あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
雨の日に便利なレインポンチョですが、いざ脱ぐときになると水滴や汚れが服やカバンについてしまったり、うまくたためずに収納袋にきれいに入らないことがあります。
服も汚さず、きれいに収納できたら雨の日の快適度もUPするはず!今回はお出かけ先でも困らない、立ったままできるレインポンチョのたたみ方を紹介します。
まず水滴や汚れがつかないように、内側からフードの付け根を掴み、表が内側になるようにクルッとひっくり返します。このときフードが内側に隠れるようにするのがきれいに折りたたんでいくポイントです。
ひっくり返したら袖先をつまみ、中央に向かって折りたたみます。最初は三つ折り程度に折るのがベスト。シワがつかないようにパタパタと振り、ピンと伸ばすようにします。
縦半分に折り、さらに抱きかかえながら縦にもう半分折ります。レインポンチョを手で撫でつけてシワを取りながら折りたたむと膨らまずにきれいにたたんでいくことができます。手でアイロンをかけていくように、折り目もきちんと撫でつけるのがポイントです。
半分にしていき、横の長さが収納袋の幅の長さまで折りたためたら、今度は横半分に折ります。
ある程度の小ささになったら、空気を抜きながら端から折りたたんでいきます。空気がうまく抜けない場合や、折りにくい場合は端からクルクルと巻いていくようにしてもOK! 専用の収納袋に入るサイズにして収めれば完了です。
雨の日にレインポンチョを使用する際は、ぜひこのたたみ方を試してみてください。雨の日の煩わしさが軽減できるおすすめの方法です!
監修/natsu
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
綺麗な字を書くコツ・美文字の先生直伝! 「高橋」さんのポイントは逆台形
スマートフォンやパソコンの普及により、手書きで文字を書く機会が減ってきました。いざ履歴書やお礼状などを手書きするとき、綺麗に書けるか不安だという方も多いでしょう。今回は、全国名字ラ
LeTRONC
4分割の法則って? スーツケースの荷造りテクニック
楽しい旅行には、荷物のパッキングがつきものです。上手にパッキングできていないと、必要なものを出すのにも一苦労。旅行が増えるこの季節、スマートに美しく荷崩れしないテクニックを身につけ
東京都 > 原宿
LeTRONC
これであなたも達人級! 旅をグッと格上げする大人の荷造りテク
長期休暇を取りやすく気分も開放的になり、旅行が増えるこの季節。できるだけコンパクトな荷物で旅に出かけませんか? スマートで美しいパッキングテクニックをご紹介。
東京都 > 原宿
LeTRONC
自分で出来るラッピング術! カンタン華やかな「不織布フラワー包み」
基本的なラッピングをマスターしたら、変わり種にも挑戦してみましょう。今回ご紹介するのは、不織布を使った可愛くて華やかなお花のラッピングです。
LeTRONC
紫外線ダメージに負けたくない!この夏使うべき「優秀シャンプー」4選
例年よりも早く梅雨明けしたこともあり、今年の夏は厳しい暑さが心配ですよね。 とくにジリジリ焼けるような紫外線が増す季節には、ヘアケアもしっかり行いたいところでしょう。普段から念入り
GATTA
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
感動の空間「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」で夢の続きを
ピンクの外観が可愛い「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」は、「東京ディズニーリゾート(R)」に位置するオフィシャルホテル。メインロビーは高さ37mの吹き抜けが圧巻の空間美。客室も
LeTRONC
美しい宮大工建築の宿「山の神温泉 優香苑」自慢のとろとろ温泉
岩手県・花巻温泉郷に位置する「花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑」。周辺を豊かな自然に囲まれた、圧巻の宮大工建築のお宿です。匠の技を肌で感じられる和の客室に、とろとろの源泉掛け流し温泉
LeTRONC
クラフトビール飲み比べ。レコードとおいしいお酒を味わう。京都「八 HACHI」
京都・下京区にある「八 HACHI」は、クラフトビールの飲み比べができるお店です。店内はレコードでレトロな音楽が流れており、ゆったりとした空間でクラフトビールを味わうことができます
京都府 > 四条烏丸・烏丸御池
LeTRONC
マンネリ打破!手持ち服だけで冬コーデを新鮮にする方法
「まだ春アイテムを買うのには躊躇するけど、冬コーデがなんとなくマンネリ化してきた……」と感じる方が多くなる1月~2月。今回は、アイテムを買い足さずに、手持ち服だけで冬コーデが新鮮に
All About