ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 90
- 13
- 1
「天満炭火 焼鳥わっちょい」は、大阪市北区天満のゴールデン街にある焼き鳥専門店。お店の前まで来ると、ほんのりと灯るお店の照明と香ばしい焼き鳥の香りが優しく出迎えてくれます。
どこか懐かしい昭和の雰囲気を感じさせる店内は、親しい友人や恋人と会話を楽しむのにもちょうどいい広さ。広々としたカウンター席の奥では、店主が串を焼いている様子も見ることができ、食欲をそそります。
大阪エリアに複数の飲食店を持つ「わっちょい」グループの一つとして誕生したのが「天満炭火 焼鳥わっちょい」。オープン以降、地鶏をはじめとした食材全てへの繊細な心遣いや、調理法へのこだわりが評判を呼び、今では地元で愛される店となりました。
紀州備長炭を使用して遠赤外線で串を焼き上げるのがこだわり。この手法によって、表面はパリッと中はジューシーな味わいの地鶏を堪能できます。
希少部位を使用した「串焼みさき(ヒネドリのテール)」は、このお店に来たら必ず頼みたい自慢の一品。小ぶりなサイズ感と独特の旨味で、女性にも人気のメニューです。
香ばしい焼き色とパリパリの食感、ジューシーな肉汁は、一度味わえば病みつきになる味。別添えの山椒と七味をお好みでふりかけて、シンプルに食べるのがおすすめです。
朝引きした新鮮な鶏肉を使用した「お刺身の四種盛り合わせ」は、地鶏にこだわるお店だからこそ提供できるメニュー。鮮やかな赤身の艶と臭みの無さが鮮度の証です。醤油、ポン酢、塩だれの3種類のタレでいただきましょう。
鶏肉本来のおいしさを味わいたい人には、ぜひ注文してほしい一品。日本酒やワインと一緒にさっぱりといただくのも、おすすめです。
「わっちょい」で使用する鶏肉は、毎日鶏屋に行って新鮮な朝引きの状態のものを仕入れています。鮮度を保ったまま、一本一本丁寧に串うちして炭火で焼き上げた串は、食感も香りも味も一級品。本格的な焼鳥を求めて来店した人も納得のおいしさです。
地鶏だけでなく、野菜、タレや塩などの調味料にいたるまで、手を抜かないのがこのお店の流儀。食材本来の魅力を活かしたメニューの数々が、多くのリピーターを生んでいます。
JR大阪環状線「天満駅」徒歩5分、阪急千里線・地下鉄谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目駅」12番出口からは徒歩5分の距離。駐車場はないため、公共交通機関を利用しましょう。来店するなら、早めの夕方ごろがおすすめです。普通の焼鳥では満足できない方は、ぜひ「わっちょい」自慢の新鮮地鶏を味わってみてください!
コメントを投稿しよう!
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
「三ツ星ミルク専門店 ベイクアンドミルク」大阪・梅田にオープン!
「三ツ星ミルク専門店 ベイクアンドミルク(BAKE & MILK)」が、2020年12月2日(水)に大阪・梅田にオープンします。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!