ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.13 ・ POST 2017.10.13

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!

東京都 > 高円寺

  • 4

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 8

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

温かみがあるアットホームな雰囲気の店内

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!の1番目の画像

東京・高円寺にある「高円寺麦酒工房(びーるこうぼう)」は、かつてフォトスタジオだった場所をオーナー達の手で改装した居酒屋です。木をふんだんに使った温かみのあるアットホームな店内は、33席の空間で、ゆったりとビールを飲めます。

オーナーが、一生の仕事にするなら命に近い仕事をしたい、と自分探しをしている中で出会ったのが、小さな個人ビール醸造所。個人でビールを作れることに衝撃を受けたことがきっかけとなり、2010年12月25日「高円寺麦酒工房」はオープンしました。

地域に溶け込んだ親しみやすい街のビール屋さん

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!の2番目の画像

「街角にあるパン屋さんのような感覚で、地域に溶け込んだ街のビール屋さんになる」をコンセプトに、親しみやすいお店づくりをしているそう。

提供しているビールは店内で作られているため、できたての自家製ビールをその場で味わうことができます。こだわりのビールを、肩肘張らずカジュアルに楽しむことができるお店です。

出来立てフレッシュビールが豊富な種類から選べる

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!の3番目の画像

この店で味わえるオリジナルクラフトビールは、出来立てのおいしいさが特徴。「F・IPA」は爽やかな苦味と甘みが残るフレッシュビール。ペールエールのコクがある深い苦味と、華やかな香りが強いビールです。

「すだちブラウン」は、すだちの酸味が効いたさっぱりとしたビール。柑橘系の爽やかな香りで、カクテルのような感覚でいただけます。

熟成させたまろやかな味が特徴の「バーレーワイン」

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!の4番目の画像

こちらのお店では、熟成させたビールも提供しています。「バーレーワイン」は、半年熟成させたまろやかさと、赤い色味が印象的なビールです。香り豊かな風味が口から鼻に抜け、甘さもありながら苦味も味わえます。

ワインという名前はついてますが、麦芽とホップと水のみ作ったビールで、長期熟成によりワインに近いアルコール度数になっているのが特徴です。

ここでしか味わえないオリジナルビールが魅力

「高円寺麦酒工房」で、店内醸造の自家製クラフトビールを満喫!の5番目の画像

出来立てでおいしく、ここでしか味わうことのできない味を楽しめるのが魅力。店内でビールを醸造しているお店にはなかなか出会うことができません。ゆっくりとビールを味わうなら、平日の17:00~18:00と、土日祝日の12:00から15:00は比較的空いてる時間帯なので、おすすめです。

ビールだけでなく、あつあつフードメニューと、定番パブメニューやおつまみもあるので、お腹も満足できます。ビール好きな人はもちろん、ビールが苦手な人も好きになれるビールに出会える、おすすめのお店です。

「高円寺麦酒工房」は、JR中央・総武線「高円寺駅」北口から徒歩5分ほどの場所にあります。一人でも気軽に立ち寄れるアットホームな街のビール屋さんで、オリジナルクラフトビールを味わってみませんか?

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事