渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
大阪・谷町6丁目に戦前から残る懐かしさたっぷりの長屋に「ごはん」と書かれた提灯が目印の定食屋「ごはんとコーヒー nim.(ニム)」。店内はおしゃれなカフェの雰囲気を漂わせ、大阪の町に馴染んだ町屋独特の懐かしさも感じられ、ほっと一息つけるやさしい空気が流れます。
一人でも入店しやすく、友達の家を訪ねたようなリラックス感でくつろげることからリピーターが続出。美人オーナーふたりの素敵な笑顔も人気です。
戦前から生きる長屋にオーナーふたりの好きなものを詰め込んだやさしい空間。お店は朝から夜までオープンしており、一日を通して定食を注文することができます。
いつでもしっかりとごはんを食べられるお店にしたいという思いから、休憩時間をとらずに通し営業が基本。朝はトーストメニューのセットだけでなく、ご飯とお味噌汁に、しっかりとたんぱく質もとれる和食セットも提供しています。
1日5食、あさごはん限定で提供している「スパムおにぎりセット」は、大きなスパムが海苔で巻かれたおにぎりとお味噌汁、卵焼きがセット。おにぎりや卵焼きなら忙しい朝もささっと手早く食べることができ、体を温めてくれる味噌汁もしっかり味わえます。
スパムに刻印された「nim」の文字を見つけて朝からほっこり。店内で食べる時間がない人のために、お持ち帰り用も準備されています。
定食メニューのひとつである「しょうが焼き定食」は、豚肉のボリューム感と甘辛い味つけにご飯がすすむ、男性にも大人気のメニュー。毎日カツオとこんぶ、サバやアジ、いわしから丁寧にダシをとっているお味噌汁も魅力です。
しょうが焼きに欠かせないごはんは、定食に合うお米をお米屋さんにセレクトしてもらうこだわりぶり。時間と愛情をかけたセットに、素材のおいしさと関わっている人たちのやさしさが感じられます。
夜の混み合っていない時間帯なら、単品おかずのオーダーも可能。好きなおかずを組み合わせて、オリジナルの定食を楽しむことができます。
明太子やしらすなど追加で注文できる「ごはんのおとも」で、こだわりお米のおいしさを味わい尽くすのもおすすめ。朝からのお酒やカフェメニューも提供しているので、人それぞれの生活リズムや好みに合わせてお店の味を楽しめます。
「ごはんとコーヒー nim.」は、地下鉄長堀鶴見緑地線の「松屋町駅」3番出口から徒歩4分。同線、そして谷町線の「谷町六丁目駅」からも徒歩4分とアクセスも便利です。忙しい朝や仕事に疲れた夜はおいしいご飯とやさしい空間で、エネルギーをチャージしてみてはいかがでしょうか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
吉祥寺散歩と井の頭公園【カフェ巡り】
吉祥寺を散策し、井の頭公園でまったりした一日 リフレッシュできる過ごし方、おすすめです!
東京都
kiritori note
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!