Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 45
- 0
- 0
都内でも庶民的な景色が残る人情派の町・荏原中延の路地裏を進んだところに、イタリアの国旗を掲げた小さなお店がありました。ピッツァの専門店「pizzeria Oca(ピッツェリア オカ)」です。
木製の扉を開けると、まず目に飛び込んでくるのが大きな赤い窯。その窯を取り囲むように、テーブル席とカウンター席が配置されています。シンプルですっきりした店内は、友人同士や家族連れでにぎやかに食事を楽しめる雰囲気です。
ピッツァの本場、ナポリで修業を積んだ店主がお店をオープンさせました。ピッツァのおいしさの秘訣を担うピザ窯は、なんと特注品。ピッツァにかけるシェフの情熱を思わせる真っ赤な薪窯です。
「ピッツァ マルゲリータ」。トマトソースにモッツアレラチーズ、バジルのシンプルな材料で作るシンプルかつ王道な人気メニューです。濃厚なチーズのうまみに、フレッシュなバジルの香りが何ともたまりません。
高温で一気に焼き上げた生地はサクッと軽い歯ざわり。冷めても硬くなりにくく、最後までおいしくいただけます。
こんがり熱々のピッツァと一緒に、「野焼 白ねぎ」はいかがでしょう。那須高原の白ねぎを、1本丸ごと火を通すことで甘みがぐんと増しています。ネギのおいしさを最大限に引き出した料理。香ばしい風味と、なめらかな食感を存分に楽しんでください。
家族連れからお年寄りまで、地元客を中心に幅広く親しまれています。コスパも抜群で、お得なランチもあるので、度々訪れるファンも多い人気店です。
ピッツァは通常30cmで提供しますが、小さなサイズにも対応しており、女性ひとりでの利用も安心。サックリとモッチリのバランスの取れた食べやすい生地のピッツァは、飽きずにいくらでも食べられます。
東急電鉄池上線「荏原中延駅」から歩いて1分のところにお店はあります。駅を出てすぐに右方向へ。最初の右手の路地に入っていったところです。路地裏のイタリア国旗を目印にしてください。本場ナポリの味に負けず劣らずの本格ピッツァ。熱々の美味を食べに出かけましょう。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
絶景ドバイのBVLGARIホテルスイートからのブランドホテルスイート巡り☆ARMANI・Versaceも! 《cinematic vlog》
ドバイのブランドホテルのスイートルーム♪ BVLGARI☆ARMANI☆Versace
海外
Asa Yamato
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!