あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
中野にあるフレンチバル「ランタン・ルージュ」は、おちゃめなランタンのキャラクターがついた看板が目印です。赤いのれんがかかった階段を上がると、店内は間接照明の明かりがほんのりとやさしい雰囲気。
カウンター10席に、テーブル4人席が1つというこぢんまりとした店内は、デートや女性同士の飲み、お一人様飲みにぴったりです。
「鮮魚のカルパッチョ」は季節などによって魚が変わりますが、一般的なタイやサーモンではなく「飛魚のカルパッチョ」「ホウボウのカルパッチョ」「ヒラマサのカルパッチョ」などちょっと変わった魚のカルパッチョが食べられることもあります。
上質なオリーブオイルが魚の旨みを引き立てるカルパッチョは、洋酒にぴったり。あっさりとしたおつまみが欲しい時にもってこいのメニューです。
「玉ねぎのキッシュ」は、火が通って甘くなった玉ねぎがぎゅっと詰まった、食べ応えのある一皿。オーナーが以前働いていたお店から引き継いだという、歴史のあるメニューです。
さくさくとした食感も楽しく、ワインにもぴったりですが、シェリーのお供にするのがオーナーのおすすめ。サラダが添えられているのも、女性にとっては嬉しいポイントです。
ランタン・ルージュではスイーツメニューも楽しめます。その中でもおすすめなのが「ガトー・ショコラ」。濃厚なガトー・ショコラは、まったりした食感と大人っぽいビターな味。
メニューには「カルヴァドスやダークラム、ウイスキーなどと合う」とおすすめしてあり、試さずにはいられません。他のお店で飲んだ後、デザートを食べに訪れるという使い方もできそうです。
こちらのお店のドリンクメニューは目移りしてしまうほど豊富です。ワインからシェリー酒、カクテル、日本酒や焼酎までたくさんの種類が揃えられています。お酒に詳しくなくても、オーナーがお料理に合うメニューを教えてくれるから大丈夫。
お料理メニューもおすすめセットを注文すれば、苦手なものがないかを聞きながらオーナーのおすすめを出してくれます。オーナーと会話をしながら上質な時間を過ごせるのが、ランタン・ルージュの魅力です。
JR中央・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」北口を出たら、ふれあいロードを歩いて「赤ひょうたん」というお店の角を右折します。コンビニを少し通り過ぎた建物の二階にあるのがランタン・ルージュ。駅から徒歩3分ほどなので利便性も高いお店です。
東京都中野区中野5-36-2 2F
03-3388-3802
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
公園の緑に囲まれた癒しの空間!谷町「グローブカフェ」は女子会や誕生日会にも
大阪の谷町エリアにあるのが「Grove Cafe(グローブカフェ)」です。都会の中に緑を感じられるスペースとして、お客さんにくつろぎの空間を提供しています。ママ会はもちろん、会社の
大阪府 > なんば(難波)
LeTRONC
こだわりが詰まった「代々木バル」で大皿肉料理とコスパのいいワインを味わう!
東京・代々木にある「代々木バル」は、大皿で提供される迫力の肉料理の数々と、コスパ抜群のワインが自慢のイタリアンバルです。料理だけでなく、温かみがあり落ち着けるこぢんまりとした店内も
東京都 > 新宿
LeTRONC
グラスワインと魚介がおいしい小箱バル。梅田「魚deバール ウオチカ。」
大阪の梅田にある「魚deバール ウオチカ。」は、新鮮な魚介類を使った料理とこだわりお酒を楽しめるお店です。和食とイタリアンが融合した料理を、落ち着いた空間で味わうことができます。そ
大阪府 > 梅田・大阪駅
LeTRONC
女子会におすすめ! 大阪・天満のおしゃれバル「Sanji」で楽しいひととき
「Sanji(サンジ)」は、大阪府の天満エリアにある隠れ家的なバル。ワインをはじめとした、さまざまなお酒とともに、シェフ自慢の美味しいバルメニューを楽しむことができます。おしゃれな
大阪府 > 天満・天神橋筋
LeTRONC
あさり出汁の優しい旨味。 大阪「蛸焼とおでん くれ屋」自慢のふわふわたこ焼きと自家製おでん
大阪・四つ橋にある「蛸焼とおでん くれ屋」は、たこ焼きとおでんが自慢のお店です。あさりの出汁を使った料理は、豊かに広がる香りとやさしい味が特徴。大阪に数あるたこ焼屋さんの中でも、こ
大阪府 > 心斎橋
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
新オープン!渋谷センター街の新グルメスポット「HULIC & New SHIBUYA」へようこそ♡
ついに本日、渋谷センター街に新グルメ&ショッピングスポット「HULIC & New SHIBUYA(ヒューリックアンニューシブヤ)」がオープン。フラグシップストアからこだわりのダイ
東京都 > 渋谷
LeTRONC
スカイツリーまでも望む、広々テラスも! 神楽坂のモダンホステル「UNPLAN」
きっちりと計画された旅も良いけれど、ときには足の向くまま、気の向くまま、ふらりと訪れた先で、思いがけない出会いや体験をしてみたいと思いませんか?神楽坂の「UNPLAN(アンプラン)
ことりっぷ
テイラー・スウィフトの衣装も! ロックが鳴り響く「ハードロックカフェ 福岡」
福岡・博多駅直結の「ハードロックカフェ 福岡」は、ロックが鳴り響くエンターテインメントカフェです。店内には有名ミュージシャンの衣装や楽器などが展示され、ファンにはたまらないぜいたく
福岡県 > 博多
LeTRONC
デートの前にテーブルマナーを見直そう!ナイフ&フォークの基本・持ち方
ビジネスで、とっておきのデートで、友人からの厳しいチェックが入る女子会で。いざというときのために、基本の洋食マナーをおさらいしておきましょう。まずは、どの場面でも登場するナイフ&フ
LeTRONC