初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 13
- 5
- 0
東京・雪谷大塚にあるラーメン屋の「らぁめん葉月」は、屋号の書かれたちょうちんが目印です。和を感じる木製の格子戸を開けると、タイル張りの店内にずらりと並んだカウンター席が目に留まります。
デュラムセモリナ粉を使った太めの自家製麺が特徴。丸鶏とひき肉をベースにした定番ラーメンから、イタリアンのような変わりダネのラーメンまで他では味わえないこだわりの味が楽しめます。
開店前日、全財産が数百円しかない状態で「本当にゼロからのスタートだった」という店主。今では行列ができるほどの人気店となった葉月のコンセプトは、「すべて手作りのものを提供すること」と「本格的なラーメンを提供すること」です。
手間暇を惜しまずに本当においしいものだけを追求した結果、たくさんの人気メニューを生み出しています。その結果ターゲットの男性客だけではなく、女性にも支持されるラーメン店へとなりました。
鶏、豚や魚介類を使用したスープは、12時間もの時間をかけて作ります。麺はデュラムセモリナ粉を使った珍しい自家製麺。メンマは国産のものを使用しています。
特にこだわっているのは、吊るし焼きで作られたチャーシュー。器に盛る直前に表面を炙ったチャーシューは旨みが凝縮されています。上州豚の肩ロースを使用して丁寧に作られたお店自慢の味です。
トマトとオリーブオイルと香味野菜でつくったソースとスープを合わせて作った「マリナラらぁめん」は女性好みの素材がたっぷりのラーメンです。トマトベースのスープにデュラムセモリナ粉を使用したパスタのような麺がよく合います。
パルメザンチーズがトッピングされたその姿は、まさにパスタのようなラーメン。ライスを入れてリゾット風に食べるのもおすすめです。
常においしいラーメンを追求している、「らぁめん葉月」。定期的に限定品の開発も行っており、その中で定番化した商品もたくさんあります。「マリナラらぁめん」もそのうちのひとつです。
現状に満足せず、常に進化を求めてラーメンを追及する姿勢が、今日のお店の人気へと繋がっています。少し変わった素材などもうまくラーメンに取り入れ、ラーメンの新境地を開拓しているこの店の今後に目が離せません!
「らぁめん葉月」は、東武東上線「雪が谷大塚駅」を下車して西口から徒歩4分と、アクセスのいい場所にあります。お店こだわりの素材と製法でつくられたラーメンを、ぜひご賞味ください!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
【ゾンビメイク】ハロウィンはマリオの仮装に挑戦
ハロウィンの代表的なコスプレ「スーパーマリオ」のキャラクター。男女問わず人気の仮装なので、“ゾンビメイク”で周りの方と差をつけたマリオに挑戦してみませんか。自宅のコスメで挑戦できる
LeTRONC
春を楽しむワンカラー美人に。ミルキーオレンジメイク
ミルキーオレンジは、絶妙な温度感でヘルシーな女らしさを底上げできるバランスの良いカラー。メイクに取り入れると春らしい表情を叶えてくれますよ。ワンカラーを生かしたメイクは統一感があり
LeTRONC
ゴディバからチョコレート×ういろの新感覚和スイーツが数量限定で登場!
ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、新作スイーツ「ウイロバー チョコレートアソートメント」が登場。2022年4月15日(金)よりゴディバ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!