鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 13
- 0
- 0
「ドゥエイタリアン」は東京・市ヶ谷にある、イタリアンテイストのラーメン店です。外観は赤を基調とした看板が目を引きます。
店内はイタリアンレストランのような雰囲気で、外の光が差し込む開放的な雰囲気となっています。赤のインテリアのおしゃれで落ち着いた空間です。カウンター席は13席用意されています。背中合わせのカウンターとなっており、女性1人でも入りやすいお店です。
「ドゥエイタリアン」は、元々イタリアンのシェフとして経験を積んできた店主がスタートしたお店です。一皿で完結する料理を作りたいという思いからラーメンの道へ足を踏み入れました。
チーズやトマト、レモンといった、ラーメンにはなかなか使用しない食材を使っている点が特徴です。ラーメンとイタリアンを組み合わせた新しいラーメンとして注目を集めています。
「らぁ麵フロマージュ」は塩味がベースとなっており、ゴルゴンゾーラ入りクリームチーズが入っているのが大きな特徴です。トッピングは九条ネギとゆで卵で、器の横に生ハムの乗った「生ハムフロマージュ」もあります。
麺をチーズフォンデュのようにしていただくことが可能です。あたたかいスープにクリームチーズが溶け合い、黄金色のスープに変化していくのも楽しみの1つです。チーズと塩味のスープが相性抜群で、しつこくなく、女性でもペロリと食べられる一品。残ったスープにはご飯を入れて、リゾットとして最後までおいしく味わうことができます。
「レモンらぁ麺」はラーメンとレモンという驚きの組み合わせが実現したメニューです。日本一酸っぱいらぁ麺と言われており、美容効果を出すため、なんと10個分もの柑橘類を使用! 揚げたネギの甘さが酸味を中和し、食べ進めるうちにまろやかな味わいに変わっていきます。クセになるというお客さん続出の一杯です。
「らぁ麺フロマージュ」の元になっている「黄金の塩らぁ麺」は、鶏がらスープをベースに昆布やホタテの旨みをプラスした、自慢の黄金スープです。コクとキレを追及して作られた、こだわりの一杯となっています。
この店で提供されているのは、どれも新感覚のラーメンばかりです。ここでしか味わうことができないラーメンを求めて、連日多くのお客さんがお店を訪れます。その人気は、こちらのお店が3年連続でミシュランガイド東京に掲載されていることからも伺えます。
興味をそそるメニューやお店の入りやすさも手伝い、ラーメン店としては珍しく女性のお客さんか多いのも特徴です。どのメニューも店主がこだわりぬいた、絶品の自信作! ミシュランも認める未知なるおいしさを是非試してみてください。
JR・東京メトロ各線・都営地下鉄線「市ヶ谷駅」から歩いておよそ5分、靖国神社方面にお店はあります。新しい「らぁ麺」をぜひ体験してください。新感覚の味わいに満足できること間違いなしです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!