渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
「一軒家カフェ ikkA(イッカ)」は、向島に佇む築50年以上の一軒家がまるごとお店になったカフェ。まるでおばあちゃんの家で過ごしているように落ち着く空間を意識した、「おいしく楽しく美しく」がお店のコンセプトです。
店内は、広く取ったソファ席に、趣あるアンティーク家具が配置されています。どっしり腰を落ち着かせて、専門に扱う種類豊富な紅茶、薬膳茶が楽しめるお店です。
お茶専門店で働くうちに自分のお店が持ちたくなったという店主が、2011年にオープン。たった1か月で一軒家をリノベーションした、5人のメンバーが中心になって経営しています。
カフェのほか、古本屋、キャンドル屋、花屋、イベントが一軒家につまっています。店内は、いつでもゆったりとした居心地の良い雰囲気で、くつろげる空間です。
体が温まる効能のある「ikkAオリジナル薬膳茶 窓辺のあかり」は、リラックスしたい方におすすめの薬膳茶。配合が絶妙で、尖りのない口当たりで飲みやすい味わいです。
お店では、季節ごとに適した効能の薬膳茶を仕入れ、注文ごとに丁寧に淹れます。席の間隔が広いソファ席や、子ども連れにうれしい座敷、どの席でもゆったりとお茶を楽しめます。
お茶で炊いたご飯と、紅茶でさっぱり仕上げた煮豚がおいしい「お茶づくしランチプレート」。しっかり焼き目を付けたキッシュには、人参をたっぷり使用しています。
煮卵にもお茶を使用していますが、それぞれの素材に合ったお茶の種類で料理されているため、同じ味にはなりません。野菜ソムリエの店主が提供するバランスの良いランチプレートです。
おしゃれな店内では、キャンドル体験ワークショップなどをはじめ、人気のワークショップを開催しています。店名に込められた「ま、いっか」の気持ちを持って、肩ひじ張らずに挑んでみてはいかがでしょうか?
お店までは、京成電鉄・押上線、東武鉄道・スカイツリーライン各「押上駅」A3出口から北上し、徒歩10分。「一軒家カフェ ikkA」のオリジナルブレンド茶とランチプレートで、ゆっくりと癒やされてみませんか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!