秋に食べたい!お芋・栗・カボチャの絶品スイーツ店10選
目次
メディアも騒然! 専門店の焼き立てお芋
今年も焼き芋の恋しい季節がやってきました。小田急小田原線・豪徳寺駅から徒歩5分の場所にある「焼き芋専門店 ふじ」は、全国から集められた選りすぐりの焼き芋を味わえる一軒。芋の品種や季節によって焼く時間や温度を変え、本来の甘さを引き出したホクホクの焼き芋を楽しめます。
ホクホク? トロトロ? お気に入りの「推し芋」を見つけて
全国から集められた個性的なお芋は、全8種類のラインアップ。焼き芋の王様「安納芋」から珍しい品種まで、ずらりと勢揃いしています。面白い品種があればその都度登場するのだそう。十芋十色のお芋の中から、自分の「推し芋」を見つけてみて。
まるでかぼちゃのような味わいの「ハロウィンスイート」
徳島産の希少な「ハロウィンスイート」は、鮮やかなオレンジ色が美しい最新品種。かぼちゃのようにねっとりとした食感に甘く濃厚な味わい。「焼き芋専門店 ふじ」に訪れたら一度は味わいたい一品です。
さっぱりとした程よい甘さ!「パープルスウィートロード」
宮崎産の「パープルスウィートロード」はその名の通り、艶やかな紫色の中身が秋の深まりを感じさせるさつまいも。濃厚な色みとは裏腹にさっぱりとした程よい甘さが特徴です。
鳴門金時 里むすめ
徳島産の「鳴門金時里むすめ」サツマイモの名産地である徳島県を代表するさつまいも。ホクホクとしっかりとした食感の中に上品な甘さを感じられます。
テイクアウト専用ですが、店内にはイスもあるためその場で頂くこともできます。ひとりでじっくり味わうのもよし、数名で「利き焼き芋」をしてもよし。世田谷散策のおともにぴったりの一軒です。
文/おゝしろ実結
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
カボチャ好き集合!三軒茶屋「カボチャ」のおすすめスイーツ5選
東京・三軒茶屋にあるカボチャスイーツ専門店「カボチャ」。カボチャ好きにはたまらない、おすすめスイーツ5選やアラカルトメニュー、ギフト情報などをご紹介します。栄養満点で見た目も味もお
東京都
LeTRONC
- 14
- 66
- 0
【閉店】シャネルも愛したモンブラン!「サロン・ド・テ アンジェリーナ」
秋に食べたくなるNo.1スイーツ「モンブラン」。東京・銀座でパリのモンブランをいただける老舗サロン「サロン・ド・テ アンジェリーナ」をご紹介します。「ココ・シャネル」にも愛されるモ
東京都
LeTRONC
- 27
- 70
- 0
根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」
明治9年から続く「おいもやさん興伸」。行列必至の人気さつまスイーツたちは、さつまいもをわかっているからこそ提供できる究極の味! 食べ始めたら手が止まらない、クセになる味わいを楽しん
東京都
LeTRONC
- 5
- 58
- 0
究極の栗スイーツ! 東京谷中の「和栗や」は本物を楽しめる和栗専門店
「和栗や」は、究極の和栗スイーツ専門店です。東京・谷中にある店舗では、店主が厳選した和栗を使ったスイーツをいただけます。作り立てを食べられるモンブランは、口に入れた途端にとろけ、繊
東京都
LeTRONC
- 3
- 134
- 0
関連する記事
人気記事
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 23
- 0
- 0
国内最大級!「りんくうプレミアム・アウトレット」の上手な楽しみ方
大阪・泉佐野市にある「りんくうプレミアム・アウトレット」には、国内外の著名ブランドが約210店舗揃っています。今回はショッピングだけでなく、食事や景色も楽しめるアウトレットモールの
大阪府
LeTRONC
- 33
- 19
- 0
原宿にある「ケアベア™カフェ」で心癒されるカフェメニューを楽しむ
東京・原宿にある「HARAJUKU BOX CAFE & SPACE」にて、ケアベア™初の単独コラボカフェ「ケアベア™カフェ」が、4月13日(金)より開催中です。店内にはフォトスポ
東京都
LeTRONC
- 9
- 7
- 0
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
- 121
- 14
- 0
「歌舞伎座アフタヌーンティー」東京・歌舞伎座内にて登場!
東京・歌舞伎座内にある食事処「花篭(はなかご)」から、「歌舞伎座アフタヌーンティー」の2021年3月のメニューが登場します。
LeTRONC
- 1
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!