女性の力でも抜け出せる!「前から両手を掴まれた場合」の護身術
自分とは関係ないと思っていても“もしも”のときに備えて、護身術を身につけておきませんか。今回は男性に「前から両手を掴まれてしまった場合」を想定して、危機回避できる護身術をご紹介しま
東京都
LeTRONC
- 38
- 26
- 0
立石にある蕎麦屋「玄庵(げんあん)」。オーナーは元家具屋とあって、店内にはアンティーク調のテーブルとイスが並びます。
ブラウンを基調としたシックな西洋家具と、土壁や障子といった日本らしい内装が見事にマッチする空間。重厚感が漂い、江戸の古民家を思わせる店内です。BGMとして静かに響くジャズが、くつろぎのひとときをもたらしてくれます。
「玄庵」のオーナーは、元は家具屋でした。しかし、幼い頃から蕎麦が身近な存在であったため、家具屋時代も蕎麦に興味があったとか。オーナーの蕎麦に対する情熱が具現化したのが、この「玄庵」です。
オーナーは蕎麦教室も主宰しており、ひと月あたり約40人の日本人と、60人近い外国人に蕎麦打ちを伝授。このお店で技術を学び、後に有名店のオーナーとなった卒業生もいます。
NHKの番組で、有名バレエ団のバレリーナ御用達と紹介されたことのある人気メニュー「トロトロそばの実」。蕎麦の実を少し茹でるとお米のようなやわらかさになり、まさにごはんのようにしていただきます。
味付けは蕎麦つゆと、いたってシンプル。とろろや玉ねぎの他に、きゅうりやトマトなどの野菜も加わり、さっぱりとした味わいです。よく混ぜてから、いただきます。
女性に一番人気と言われている「サラダ蕎麦」。細切りの野菜がふんだんにのった蕎麦はヘルシーで食べやすく、女性の心をしっかりキャッチしています。
味付けは、蕎麦つゆに自家製ドレッシングとごま油が加わった中華風。豊かな香りが食欲をそそります。新しいスタイルのぶっかけ蕎麦として、若い世代や外国人にも人気です。
蕎麦粉は命と考えている「玄庵」のオーナー。お店で提供する蕎麦は、粉にも道具にも熱いこだわりを持っています。
香りの良い蕎麦にするため、自家製の蕎麦粉にはブランドの常陸秋蕎麦を使用。蕎麦作りに適していると言われている蟻巣石の石臼を使って挽くことで、蕎麦が熱を持たず鮮度が保たれます。
「玄庵」は京成電鉄押上線「京成立石駅」から徒歩10分以内の、奥戸街道沿いにあります。昔ながらの製法を使いながら、新たな蕎麦の魅力を発信する「玄庵」。訪れた多くの人をうならせる、本格的な蕎麦を堪能してみませんか。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
女性の力でも抜け出せる!「前から両手を掴まれた場合」の護身術
自分とは関係ないと思っていても“もしも”のときに備えて、護身術を身につけておきませんか。今回は男性に「前から両手を掴まれてしまった場合」を想定して、危機回避できる護身術をご紹介しま
東京都
LeTRONC
花より団子!ほっこり和菓子ネイル
ぷっくり立体的な和菓子が並ぶ「ほっこり和菓子ネイル」は、春のお花見や女子会で注目される主役級ネイルです。まるくモチモチしたお団子ネイルにすれば、心はずむ春気分を満喫できます。
LeTRONC
「東京リベンジャーズ」アフタヌーンティー&宿泊プランが新横浜プリンスホテルに登場!
TVアニメ「東京リベンジャーズ」とコラボレーションしたアフタヌーンティーが、新横浜プリンスホテルから登場。2022年6月18日(土)から9月19日(月・祝)まで、42F トップ オ
LeTRONC
GWの女子旅に!インドネシア・バンドンで話題のインスタ映えホテル5選
女子旅といえばインスタ映え! 今アツい観光スポット、インドネシア・バンドン(Bandung)にある、写真映えばっちりのおしゃれでユニークなホテルをご紹介します。思い出に残るホテルで
海外
LeTRONC
足首スッキリヨガ!「足首まわしとストレッチ」で血流美人になろう
「足首まわしとストレッチ」は、ヨガのポーズの準備となる動き。足首をまわすことで、距骨(きょこつ:くるぶしの下あたり)の歪みを調整します。凝り固まりやすい足首を気持ちよくゆるめ、全身
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!