カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
- 86
- 0
- 0
銀座にあるジンギスカン専門店「銀座羊屋 はなれ」は、最高級ラム肉をリーズナブルな価格で楽しめる人気店。入口の上に大きく書かれた店名が目印です。
店内は、落ち着きのある大人の和空間。3室の完全個室や4卓の半個室があり、最大22名まで利用できます。貸切ることもできるため、大人数での宴会にもおすすめのお店です。
お店は、ジンギスカン専門店「麻布羊屋 銀座七丁目店」の姉妹店として、銀座三丁目に2010年12月にオープン。最高級のラム肉を手頃な価格で楽しめるということで、幅広い世代から人気です。
新鮮なラム肉を強火で軽く網焼きするスタイルが、このお店の特徴。焼きすぎないことで、柔らかくてジューシーな究極のラム肉を味わえます。駅からも近く、個室席もあるため、特別な集まりや接待の場にもおすすめです。
「ひつじのタタキ」は、新鮮なラム肉だからこそ味わえる贅沢なメニュー。産地直送の新鮮なラム肉は臭みもないため、独特の風味が苦手な人にもぜひ試してほしい一品です。
一枚ずつ丁寧にスジ切りをして、余分な脂を落としたラム肉は、クセの無さと柔らかな食感が魅力。シンプルに醤油につけて、ラム肉本来の美味しさを堪能してください。
「ネギ塩ラム肩ロース&ラムチョップ」は、1頭からたったの4人前しかとれない希少部位を網焼きにした人気メニューです。焼き加減は、柔らかくてジューシーな肉の魅力を引き出せるミディアムレアがおすすめ。特製のネギ塩ダレをかけていただきます。
ジンギスカンの合間には、さっぱりとした「トマトの宝石箱」が人気。名前の通り、アボカドとトマトが宝石のように綺麗に盛り付けられた、美しいサラダメニューです。
本場北海道の牧場から直送された最高級ラム肉を、新鮮なままいただけるのがこのお店の魅力。独自の手法で下処理を施したラム肉は独特な臭みが無いため、漬けダレを使わずに焼いたらそのままおいしく食べられます。
東京メトロ各線「銀座駅」徒歩2分、都営浅草線「東銀座駅」A8番出口から徒歩1分です。専用駐車場はありません。遅めの時間からの入店も可能なため、2次会会場としても利用できます。
メニューの中には、なかなか銀座では味わえない希少な部位もあり、ジンギスカン好きにはたまりません。最高級の生ラム肉を使用したジンギスカンは、箸が止まらなくなる美味しさです!本場のジンギスカンを味わったことのない方は、ぜひ一度お試しあれ。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場!
メゾン キツネ(Maison Kitsuné)が展開するカフェ、カフェ キツネ(Café Kitsuné)より春の新メニューが登場。2022年3月17日(木)より、カフェ キツネ青
LeTRONC
「鈴木敏夫とジブリ展」3年ぶりに東京・京都にて開催!
「鈴木敏夫とジブリ展」が、2022年7月1日(金)から9月7日(水)まで、東京・天王洲の寺田倉庫にて開催されます。先駆けて、2022年4月23日(土)からは京都でも開催。
LeTRONC
日和山海岸を一望できる旅館‼︎ 『金波楼』
兵庫県 城崎温泉にある旅館『金波楼』に泊まってきました‼︎ 日和山海岸のすぐ横にあり日本海が一望できる素敵な旅館。 今回は少し贅沢してスイートルームに宿泊‼︎ 専用のラウンジがあり
日本
旅行とりょうまとGoProと
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
緑の壁面に誘われる「Cafe & Dining George 駒沢店」はアーバンカジュアルダイニング
緑の壁面が目を引く「Cafe & Dining George 駒沢店」はニューヨークをイメージした、都会的なカジュアルダイニングです。開放的なオープンテラスでいただける多国籍料理は
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!