ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.21 ・ POST 2017.10.21

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わう

東京都 > 町田

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 9

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まるで小旅行! カンボジアの異国情緒にうっとり

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わうの1番目の画像

町田に店を構えるカンボジア料理店「アンコール・トム」は、30年以上の歴史ある老舗です。雑居ビルの3Fにあるお店に一歩入ると、そこは異国情緒漂うエスニック空間。まるでカンボジアに小旅行に来たかのような気分になります。

店名となっている「アンコール・トム」は、仏教国カンボジアの魂を表す仏教寺院群アンコール・トムからとった名前です。店内の装飾品や写真でカンボジアの古くからの歴史を感じ、ノスタルジックな気分に浸れます。

辛さ控えめがうれしい「えび レモングラス炒め」

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わうの2番目の画像

プリプリの大きなえびをふんだんに使い、カレーソースとレモングラスで炒めた「えび レモングラス炒め」がおすすめです。辛さ控えめで、さわやかなレモングラスの風味が食欲をそそる一皿。お酒のおつまみにも最適です。

レモングラスには消化を助け、脂肪の分解を促す効果があると言われており、おいしいだけでなく体にもうれしい健康的な料理です。お皿をいろどるカラフルな色彩とともに楽しみましょう。

風味豊かなスパイスハーブがきいた「牛肉のサティ」

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わうの3番目の画像

お店のもうひとつのおすすめ料理が、しっかりとお肉を食べたい人にピッタリの「牛肉のサティ」です。串刺しにした牛肉を、スパイスハーブにじっくりと漬けて焼き上げています。

スパイスやハーブのピリッとした風味が味のアクセントになり、ジューシーなお肉のうまみを引き立てます。こちらもお酒の進むひと皿です。さわやかな酸味のピクルスを箸休めにしながらいただきます。

これぞカンボジアの味! 「プラホック 魚の味噌」

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わうの4番目の画像

カンボジアでは伝統的に使われている魚の味噌「プラホック」は、魚の塩辛をペースト状に発酵させて作った調味料。強いにおいが特徴的で、ひとクセあるように思えますが、塩の効いた奥深いうまみにやみつきになる人も多い味です。

「アンコール・トム」で供される「プラホック 魚の味噌」は、野菜につけていただきます。濃厚な味付けがお酒の進む味わいです。なかなか日本では味わえない郷土料理を、ぜひ堪能してみてください。

隠れ家的カンボジア料理店で過ごす至福のとき

やみつきになるカンボジア料理を、老舗「アンコール・トム」で味わうの5番目の画像

日本ではまだなじみが浅いですが、「アンコール・トム」で味わう本格カンボジア料理は、意外にも日本人の舌にも合うものばかり。その味には根強いファンが多く、国内外問わず多くの人が訪れる人気店です。

中には、学者やアーティスト、作家など著名人の来店もあります。カンボジアの歴史を感じることのできるノスタルジックな空間で、ゆったりとしたひとときをお過ごしください。

小田急小田原線・JR横浜線「町田駅」から徒歩2分程度の場所にお店はあります。駅西口から出て左手に進み、銀行の横を直進して上り坂をさらに直進。左手にりそな銀行ATMのあるビルの3Fです。町田で長年愛され続けている老舗料理店でぜひ、カンボジアの伝統料理を味わってみてください。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事