女心くすぐるおしゃれ空間! 「オーケストラ 吉祥寺」で楽しむ、旬のオーガニックフレンチ料理
吉祥寺のビストロカフェ「オーケストラ 吉祥寺」は、旬の食材を使ったオーガニックフレンチが楽しめるお店。フォトジェニックなオーガニック料理は、野菜をふんだんに使った体にもおいしいメニ
東京都
LeTRONC
- 6
- 32
- 0
東京・町田の仲見世商店街でタイ料理が楽しめる「BACKPACKER'S CAFE(バックパッカーズカフェ)旅人食堂 町田屋台店」は、現地の屋台を再現した賑やかさが魅力です。
3週間かけすべて手作りしたという内装が、ナイトマーケットのような魅惑の雰囲気を演出。季節によってはオープンエアになり、開放的な店内で南国気分を味わいながらタイ料理を楽しむことができます。
「BACKPACKER'S CAFE」は2008年12月、東南アジアで見られるカフェ兼宿泊所をイメージしてオープンしました。店名のとおりバックパッカーになった気分で、本格的なタイ料理を味わえるのが大きな魅力。
タイさながらの雰囲気や空気感に香辛料のいい香りが混ざり合い、現地のナイトマーケットのような活気も感じられます。
また、廃材などを材料に手作りされた内装が、昔ながらの雰囲気を残す仲見世商店街にほどよく調和。心地良い空間に、多くの人々が魅了されています。
タイの国民食として愛されている「カオマンガイ」はお店の看板メニューであり、誰もがオーダーする大人気の一品。鶏のダシで炊いたご飯の上には、プリプリの蒸し鶏が乗せられています。
生姜やチリなどの風味が効いた3種類のオリジナルソースがアクセントになり、それぞれに違った味わいを楽しめるのも魅力。ランチプレートなら生春巻きやスープなどもセットでついて、お得に楽しめます。
タイでは定番の「パッタイ」は、ライスヌードルに海老や厚揚げ、卵やニラ、玉ねぎなどたっぷりの具材で作ったタイ風焼きそば。甘じょっぱい味付けがクセになると人気で、こちらもぜひ味わってほしい一品です。
4種類の調味料と一緒に運ばれてくるので、自分好みの味に調整ができるのも魅力。クセが少ないのでとても食べやすく、子供とも一緒に楽しめます。
お店で楽しめる料理は、種類が豊富でコスパも高いランチメニューの他、トムヤンクンやパクチー料理など一品料理も充実しています。パッタイやカオマンガイ、グリーンカレーやガパオライスなどすべてのランチプレートには、生春巻きと小鉢付き!
そして女性に人気のパクチーが山盛りで提供され、4種類のつけだれで楽しめるパクチーしゃぶしゃぶも見逃せません。
お店は小田急小田原線・JR横浜線「町田駅」から徒歩7分ほど、仲見世商店街の中にあります。商店街に入れば、お店のエスニックな雰囲気といい香りに吸い寄せられるかもしれません。ぜひ、タイさながらの屋台の賑わいと本格タイ料理を楽しんでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
女心くすぐるおしゃれ空間! 「オーケストラ 吉祥寺」で楽しむ、旬のオーガニックフレンチ料理
吉祥寺のビストロカフェ「オーケストラ 吉祥寺」は、旬の食材を使ったオーガニックフレンチが楽しめるお店。フォトジェニックなオーガニック料理は、野菜をふんだんに使った体にもおいしいメニ
東京都
LeTRONC
狂言で迎える清々しい朝「新緑の青空狂言」2021年も開催 ~緑まぶしい庭で身体全体を使って笑い、日頃の疲れを癒す~
京都府・嵐山にある全室リバービューの旅館「星のや京都」は、2021年5月10日~6月14日の毎週月曜日に、「新緑の青空狂言」を開催します。 このアクティビティでは、狂言を観てひと笑
京都府
PR / 株式会社星野リゾート
家族旅行や冬休みのお出かけに。静岡県・伊東市の冬の魅力をご紹介!
静岡県・伊東市は、家族みんなが“笑顔という最高の想い出”を持ち帰ってこられる、おでかけスポットです。珍しい冬花火や日本一に選ばれたイルミネーション、冷えた体を温める温泉など伊東市の
静岡県
LeTRONC
寝る前の簡単ヨガポーズ「ヒップサークル」で質の良い睡眠を
“一日の疲れはその日のうちに”なくしたいものですよね。「ヒップサークル」は、股関節回りをほぐし、体をリラックスさせるポーズ。寝る前におこなうことで、体をゆるめ、寝つきの良い状態へと
東京都
LeTRONC
【京都紅葉スポット】文化遺産と紅葉の融合「京都駅周辺コース」
京都駅周辺コースのおすすめ紅葉スポットを5つ紹介。ライトアップ情報から紅葉祭り開催情報まで、京都の紅葉を楽しめる情報をピックアップしました。世界遺産や天然記念物も多い日本の古都で紅
京都府
LeTRONC
八王子市の桜スポット
宣言は解除されましたが、収まる気配のないコロナウィルス。お花見も自粛されている方も多いのではないでしょうか。そんな方にも楽しんでいただきたいと思い、桜を撮影してきました!ご覧いただ
東京都
たけぼー
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!