ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.20 ・ POST 2017.10.20

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」

東京都 > 高円寺

  • 7

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 42

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

子ども心で開けるキュートな扉がワクワク世界への入り口

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」の1番目の画像

東京・高円寺でメルヘンな世界観に包まれたカフェを見つけたら、そこが「cafe&gallery HATTIFNATT(カフェアンドギャラリー ハティフナット)~高円寺のおうち~」です。いつか何かの絵本で見たことのあるような素朴でキュートな外観からして、大きく期待が膨らみます。

手作りの小屋を思わせる木製の扉をドキドキしながら開けると、古民家の温かみが残るやわらかな雰囲気。2Fのテーブル席のほかに、秘密基地のような奥まった部屋や、ワクワクが膨らむロフトの半個室も広がり、壁一面に鮮やかな色で描かれた動物達が出迎えてくれます。

童心に帰って素直な気持ちでワクワクできるカフェ

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」の2番目の画像

こちらのお店は2017年5月にリニューアルオープン。木を基調とした造りには、長い年月をかけて味わいが変わっていく木のように愛され、育っていくお店でありたいという思いが込められています。

子どもの背丈に合わせた入り口や子ども部屋のインテリアにもしっくりくるようなテーブルセットは、忙しい現代社会から少し離れ、童心に帰って楽しんでほしいというお店のコンセプトが詰まった世界観なのです。

看板メニューの「ほんわかカフェラテ」に癒される

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」の3番目の画像

お店の看板メニューである「ほんわかカフェラテ」は、淹れるスタッフによって違う絵柄が楽しめるカフェラテ。見た目だけでなくやさしい味わいにも癒される、お店イチオシのドリンクメニューです。

その他、甘さとほろ苦さがクセになる「まっちゃみるく」や、自家製キャラメルソースの香りがたまらないキャラメルミルクの「しろくまくん」など、さまざまなカフェメニューが楽しめます。

新鮮野菜がたっぷりの「フレッシュ野菜のピザ」

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」の4番目の画像

豊富な種類で提供しているピザは、注文が入ってから生地を伸ばして手作りしています。なかでもおすすめなのが、「フレッシュ野菜のピザ」。

手作りのトマトソースとチーズをのせた生地を320℃のオーブンで素早く焼き、たっぷりのフレッシュ野菜をトッピングしたぜいたくな一枚です。高温・短時間で焼き上げた生地はアツアツパリパリで、トマトソースとチーズの豊かな香りも楽しめます。

子どもの世界観と、大人のぜいたくを同時に

童心に還れる古民家カフェ「cafe&gallery HATTIFNATT~高円寺のおうち~」の5番目の画像

お店の何よりの魅力は、童心に還れるようなメルヘンチックな世界観。また、忙しい毎日を頑張って生きる大人だからこそ楽しめるおいしい食事のごほうびが同時に味わえることです。

扉を入った瞬間にはじまる非日常の世界に心躍らせながらおしゃべりを楽しんだり、おいしい食事に幸せを感じたりと、子どもの楽しみと大人のぜいたくを一度に体験できます。

夜にはオリジナルカクテルなどアルコールメニューも充実。いつもとは違うお酒の楽しみ方に出会えるかもしれません。

JR中央線・総武線の「高円寺駅」北口徒歩5分ほど、あずま通り商店街沿いにあります。あわただしい毎日にちょっと疲れたら、色々な物語が詰め込まれたワクワクの空間を体験しに足をのばしてみては?

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事