花より団子!ほっこり和菓子ネイル
ぷっくり立体的な和菓子が並ぶ「ほっこり和菓子ネイル」は、春のお花見や女子会で注目される主役級ネイルです。まるくモチモチしたお団子ネイルにすれば、心はずむ春気分を満喫できます。
LeTRONC
- 18
- 19
- 0
東京・高円寺の武蔵野うどん専門店「肉汁饂飩屋 とこ井」。木の看板に木製の引き戸と、至る所に木の温もりを感じられるお店は、古民家のような落ち着いた雰囲気。店内はカウンター席のみの昔ながらのスタイルをとっています。
店主との距離も近く、厨房の様子も見ることができるアットホームな空間です。まるで田舎にあるうどん屋のようなほっこりした空間で、都内にいることを忘れ、ゆったりと過ごせます。
一般的なうどんよりも太く、強烈なコシが特徴的な武蔵野うどん。東京、埼玉発祥のご当地グルメです。ざるに盛った麺をつけ汁につけて食べるスタイルがスタンダードだとか。
このお店の武蔵野うどんも、アツアツのつけ汁につけて食べるオーソドックスなスタイルを基本にしています。強烈なコシになかなかなじめない人のためには、リクエストに応じてやわらかめを供するなど、初心者への配慮もうかがえます。
店主おすすめの一品は、冷たい麺にネギや油揚げ、豚バラを煮込んだ具材を絡めて食べる「ひや肉うどん(写真は極太麺)」。冷たい麺と温かい具のバランスが絶妙で、豚肉のうまみとネギの甘味がより際立ちます。
つけ汁につけて食べるスタンダードタイプとは違い、こちらはぶっかけスタイル。温かい具材と絡めて食べることで麺の食感が変わり、具材の甘味が麺にダイレクトに伝わります。食べごたえのある一品です。
オーソドックスな武蔵野うどんのスタイル、つけ汁につけて食べる「田舎汁つけうどん(写真は細麺)」。濃口醤油がベースとなった田舎汁は魚介だしとキノコのだしが合わさったヘルシーな仕上がりです。
しめじ、しいたけ、白菜、ネギ、揚げナスの具材を煮て作った田舎汁はうどんの味をより引き立てます。食べ終わった後は、うどん湯でスープ割にして飲み干すこともできます。
「肉汁饂飩屋 とこ井」では粉から仕上げまで一切機械を使わない、完全手打ちの自家製麺を使用。極太麺・細麺・ひもかわの3種類からお好みで麺を選ぶことができ、どれもその日に打ち注文を受けてから茹で上げます。小麦の風味を損なわないようにと、こだわりのスタイルです。
大きい茹で釜で茹でた麺は、モチモチの仕上がり。コシのあるタイプのうどんが好きな方にはぜひおすすめしたいお店です。
「肉汁饂飩屋 とこ井」は、JR中央線・総武線「高円寺駅」南口徒歩3分。高円寺南交差点を右折し最初の角の右手側にあります。大きな木の看板が目印。まだ武蔵野うどんを食べたことがない人は、本格手打ち麺で昔ながらの武蔵野うどんを味わってみませんか?
コメントを投稿しよう!
花より団子!ほっこり和菓子ネイル
ぷっくり立体的な和菓子が並ぶ「ほっこり和菓子ネイル」は、春のお花見や女子会で注目される主役級ネイルです。まるくモチモチしたお団子ネイルにすれば、心はずむ春気分を満喫できます。
LeTRONC
「東京リベンジャーズ」アフタヌーンティー&宿泊プランが新横浜プリンスホテルに登場!
TVアニメ「東京リベンジャーズ」とコラボレーションしたアフタヌーンティーが、新横浜プリンスホテルから登場。2022年6月18日(土)から9月19日(月・祝)まで、42F トップ オ
LeTRONC
ムーミンバレーパークの夏イベント「ムーミン谷の雲海」開催!
ムーミンをテーマにした埼玉・飯能のレジャー施設ムーミンバレーパークでは、夏の期間限定イベント「ムーミン谷の雲海」を、2022年7月16日(土)から9月25日(日)までの期間で開催さ
LeTRONC
夏フェスの女王は私で決まり!誰よりも輝くユニコーンメイク
キラキラ輝くユニコーンメイクはポップなメイクが映える夏にぴったり。ラメ感たっぷりの目元がまぶしく、カラフルなメイクは注目度満点。メイクをしている最中から心が弾むユニコーンメイクのテ
LeTRONC
インスタで話題。表参道「味甘CLUB」の和スイーツ「天使の涙」
東京・表参道にある古民家をリノベーションしてできた、和スイーツのフードコート「裏参道ガーデン」の一画にある「味甘CLUB」。神秘的なスイーツ「天使の涙」がインスタで話題となったお店
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!