沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
- 58
- 6
- 0
大阪・心斎橋にある「祢々(ねね)」は、店舗入り口にある提灯が目印の和食店です。趣のある入り口から一歩足を踏み入れると、くつろぎの空間が目の前に広がります。
店内は、訪れる人々のくつろぎ要素を高める靴を脱ぐスタイル。カウンター席の下には那智黒石の玉砂利を敷き詰めているので、砂利に触れる感覚を直に楽しめます。
近くにある本店「櫂(かい)」の2号店としてオープンし、16年続いている和食店です。割烹料理では手を出しにくい料理や食材を、なるべく安く提供できるよう努力している「祢々」。
居酒屋以上割烹未満をコンセプトに、多くの人々に楽しんでもらえる店作りを意識しています。おいしい和食をリーズナブルに味わいたいときにぴったりなお店です。
「うにのとろろ揚げ」は、「祢々」を訪れたら一度は挑戦したい一押しメニュー。新鮮なウニをとろろで包んだ創作料理で、絶妙なふわとろ食感が特徴です。
たっぷりの油でカラッと揚げているので、外側と内側の異なる食感が楽しめます。お酒のおつまみにもぴったり。ウニの鮮やかなオレンジ色が食欲をそそる逸品には、濃厚な旨味がギュっと詰まっています!
「お造りの盛り合わせ」は、毎日産地から直送される新鮮魚介を使ったメニューです。お造りの種類は、まぐろや鯛などの定番物をはじめ、炙り物も含まれています。
部分的に炙ったお造りは、香ばしい食感が美味しさを引き立てます! ほおずきを使ったワサビの盛りつけは「祢々」ならでは。美しい見た目で贅沢な気分を味わえます。
魚介の新鮮さにこだわっている「祢々」では、市場からの仕入れを当日に行っています。仕入れ状況によりメニューが変わる場合もありますが、訪れる度に色々なメニューを楽しめる、というところも魅力のひとつです。
混雑時間帯を避けたい場合は、21:00以降がおすすめ。日本酒や焼酎の裏メニューもあるので、料理と一緒に注文してみてください。
OsakaMetro御堂筋線「心斎橋駅」6番出口から徒歩5分の位置にあります。1人でふらっと訪れるのはもちろん、友人や恋人と一緒に訪ねるのもおすすめです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設
千葉県
LeTRONC
フリッパーズからバレンタイン限定「奇跡のパンケーキ」登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、バレンタインシーズンの限定メニュー「奇跡のパンケーキ いちごちょこ」が登場。2023年2月3日(金)から28日(火)までの期
LeTRONC
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボ再登場!
京都の人気カフェ「イクスカフェ(eXcafe)祇園新橋」から、ねこねこ(NEKO NEKO)とコラボレーションした朝食メニュー「イクスカフェの朝ごはん」が再登場。
LeTRONC
日本初カルーアミルク専門店「カルーア クイーン」銀座にオープン!
日本初のカルーアミルク専門店「カルーアクイーン(KAHLUA QUEEN)」が、2022年10月1日(土)に銀座にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!