クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
大阪のおしゃれタウン堀江にある、こだわりのハンバーガーが楽しめるお店「Craft Burger Co.(クラフトバーガー)」。店主が好きな色を取り入れてデザインしたというお店のテーマカラーはグリーン。軒先のテントや看板をはじめ、椅子やメニューなどいたる所にグリーンが使われています。
海外のカフェを意識した店内は、ナチュラルな雰囲気が漂う明るく開放的な空間。テラス席もあり、誰でも気軽に入りやすいカジュアルなお店です。
ハンバーガーからサイドメニュー、ソース、バンズ、ビールまで全て手作りのものを提供してお客さんに楽しんでもらいたいということをコンセプトに掲げる「Craft Burger Co.」。英語で手作りを意味する「クラフト」をそのまま店名にしました。
ハンバーガーは、どれを選んでもそれぞれ味やソースが異なり、同じものは2つとありません。サイズは、レギュラーとプチサイズの2種類。プチサイズは子どもにぴったりで、小腹が空いたときにもちょうどいいボリューム感です。
数あるバーガーメニューのなかでも一番のおすすめは、「スイスチーズきのこバーガー」です。プリプリ食感のきのこに、クセがなく食べやすいグリュイエールチーズをサンド。きのことパティでダブルの旨みを楽しめる豪華なバーガーです。
バーガーの主役となるパティは、北海道産の牛肉を100%使用。噛むごとに牛肉本来の旨みと甘み、混じりけのないおいしさが広がります。そして、合わせるソースも全て手作り。お店では冷凍のものは一切使っていません。
バーガー以外のメニューも充実しています。スイーツ系のおすすめは、「自家製ワッフルバーガー」。外側はサクサク、中はしっとりの温かいワッフルで、冷たいアイスクリームを挟んだ温度差デザートです。
メープルシロップに、ヌテラチョコバナナとキャラメルを加えてボリュームアップ。ワッフルは甘さ控えめなので、あっさり完食できます。
10代~50代まで幅広い客層に親しまれています。ランチにハンバーガーを食べたり、ティータイムにスイーツをいただいたり、ビールとサイドメニューでちょい飲みしたりと、色々な使い方ができることも老若男女問わず人気がある理由です。
お店までは、四ツ橋線「四ツ橋駅」から歩いて2分の距離。駅の4番出口を出て、四ツ橋筋沿いを直進し、最初の曲がり角を右に向かうと右手に見える緑色のテントが「Craft Burger Co.」です。御堂筋線「心斎橋駅」からでも徒歩5分で到着します。
おすすめの時間帯は平日の午後。特に16:00~18:00はゆったりと過ごせるでしょう。安心の食材で作る、完成度の高いグルメなハンバーガーをぜひ一度お試しあれ。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!