ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.05.18 ・ POST 2018.05.18

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」

兵庫県 > 六甲

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 61

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「六甲山光のアート Lightscape in Rokko 夏バージョン~夏は夜~」

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」の1番目の画像

兵庫県・六甲山にある「六甲ガーデンテラス」内にて「六甲山光のアート Lightscape in Rokko 夏バージョン~夏は夜~」が開催されます。期間は2018年6月1日(金)~9月6日(木)まで。

「枕草子」の“夏は夜”

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」の2番目の画像

毎年大好評の六甲山のアートイベント。今年は「枕草子」をテーマにし、物語の“春夏秋冬”を1000万色以上を表現できるLEDライトで表現します。季節ごとに異なる華やかさで会場を彩ります。

夏バージョン「夏は夜」では夏の月明かりの中、蛍が飛び交う姿や雨の日など枕草子に描かれている世界を表現しているのだそう。儚く美しい光景に目を奪われます。

地球と一体化した大きな樹「自然体感展望台 六甲枝垂れ」

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」の3番目の画像

六甲山のシンボル「自然体感展望台 六甲枝垂れ」は2010年にオープン以降数多くの人が訪れたランドマークです。

コンセプトは「山の上に立つ一本の大きな樹」。名前の通り枝垂れをイメージさせるヒノキのフレーム「枝葉」が展望台を覆っています。展望台の中央部では、木が地中の水を吸い上げるように、風の流れを吸い上げます。その様はまるで地球と一体となって“大きな樹”が呼吸しているかのよう。

地元食材を堪能「グラニットカフェ」

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」の4番目の画像

六甲山の標高880m「六甲ガーデンテラス」内に位置する「グラニットカフェ」では、地元の食材をふんだんに使用した体に優しいこだわりの食事をいただけます。

六甲山は市街地と比べると気温が約5度低い場所なので、身体が温まる「チーズフォンデュ」はおすすめです。美しい夜景を眺めたら、美味しいディナーをいただいて心も身体もほっと一息ついてくださいね。

1000万ドルの夜景✕ライトアップ

六甲山で光のアートイベント開催!「Lightscape in Rokko」の5番目の画像

“1000万ドルの夜景”と言われるほど神戸の夜景は美しくロマンチックで、幻想的な夜を過ごせます。

六甲山上駅から「六甲山上バス」に乗り「六甲ガーデンテラス」で下車。ドライブデートのスポットにもぴったりです。ぜひ足を運んでみては?

イベント情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事