クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
「COMMA,COFFEE」は、ひばりヶ丘団地のテラスハウスをリノベーションしてつくられた「ひばりテラス118」の一角にあります。地域の憩いの場ともなっていて、遠くからでも訪れたくなる魅力がたっぷり。明るい吹き抜けの下、のどかな時間を楽しむことができます。
スキレットからあふれ出さんばかりの「カステラパンケーキ」は、お店の一番人気! たまごの香りとともに運ばれるパンケーキは、あつあつ焼きたてを召し上がれ。十文字の切れ込みに、バターがとろけて…… 思わずシャッターを切りたくなる魅力的なビジュアルです。
きつね色の表面はさっくり、中は、きめ細やかなほわほわ食感がたまりません。優しい味わいに思わず笑顔がこぼれるカステラパンケーキは、注文を受けてから生地を作って焼き上げるこだわりの一品です。
この季節のおすすめはぶどう! ご当地・西東京市のぶどう園から届けられる、とっておきのぶどうをふんだんに使ったスイーツが揃います。
「ぶどうタルト」は、ザクザク食感にこだわって手作りした生地に、軽やかなカスタードクリームのコンビネーションが絶妙です。そんなタルトを飾るのが、主役のぶどう! 食べてみると、芳醇な香りとクリームとのバランスに唸るはずです。
さくさくメレンゲの塔がそびえたつ「ぶどうパフェ」にもご注目。マスカットゼリーにブドウのグラニテと、みずみずしいぶどうの魅力がたっぷりです。サワークリームと合わせたさっぱり食感も嬉しいポイント。これなら、食事の後にもぺろりと食べられてしまいます。
手作りにこだわったメニューは、シンプルに素材が引き立つものばかりです。西武鉄道「ひばりヶ丘駅」もしくは「田無駅」から、バスに揺られて。美味しいコーヒーにスイーツ、そして、いつもよりゆっくりと流れる時間が、あなたを待っています。
文/井上 燁子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!