ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2020.01.31 ・ POST 2018.05.16

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」

大阪府 > 吹田・摂津

  • 17

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 83

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“おいしい”と“キレイ”を体験しよう!

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の1番目の画像

大阪・吹田市にある「ダスキンミュージアム」は、ダスキンが創業50周年を迎えたことを機に、展示・体感施設として2015年10月1日にオープンしました。

この施設では、ドーナツの手作り体験ができる「ミスドキッチン」や、ダニやカビを退治する体感型シアターアトラクション「ダスキンダストバスターズ」など、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさんの作って・見て・学べるミュージアムです。

お気に入りのドーナツやグッズに出会える場所

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の2番目の画像

「ミスタードーナツヒストリー」は、年代ごとのドーナツや店舗デザインの移り変わりなどを一度に見ることができます。

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の3番目の画像

時代の流れとともに変化してきたドーナツの形やグッズなどにお目にかかれるこの空間。「こんなドーナツあったんだ」、「このグッズ持ってた!」など、新しい発見があったり、懐かしいプロダクトも楽しめるでしょう。

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の4番目の画像

当日受付で参加可能の「ドーナツワゴン ミニ体験」では、自分だけのオリジナルドーナツを作ることができます。ドーナツボールに好きなトッピングでデコレーションして美味しいオリジナルドーナツを作ってみてください。

掃除の基礎を学んでお部屋をキレイに!

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の5番目の画像

日本初、16人同時対戦可能のシアターアトラクションを使ってミクロの世界を体感できる「ダスキンダストバスターズ」は、ホコリの住処になっている部屋を冒険し、ハウスダストを撃退するシューティングゲーム。

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の6番目の画像

専用のシューターを武器にして迫り来るダニやカビを倒し、部屋をキレイにすることを目指します。次々と襲ってくるダニやカビたちは迫力も満点。ドキドキ、ワクワクな気分と爽快感を楽しみながらハウスダストを撃退しちゃいましょう!

“掃除”と“ドーナツ”がコラボした。大阪「ダスキンミュージアム」の7番目の画像

「おそうじの研究コーナー」ではタッチパネルを使用して、アレル物質やホコリについて分かりやすく解説してくれるので、掃除する際の知識やポイントなどを学ぶことも。

他にも「ホコリの見える化体験」や「すみずみおそうじ体験」など、生活する上で切っても切れない掃除の大切さや重要性を教えてくれるコーナーが、多数用意されています。

“キレイ”と“おいしい”の2つを軸にいろいろなことが学べる「ダスキンミュージアム」は、OsakaMetro御堂筋線・北大阪急行線「江坂駅」8番出口より内環状線沿いに豊中方面に徒歩10分、高架手前の側道を左に曲がった所にあります。掃除の基本を学んで今よりもお部屋をもっと綺麗にしてみませんか。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事