Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
和の雰囲気漂う木の看板が目印の「天ぷら 海馬(かいば)」は、堀江にある和食と天ぷらが堪能できるお店です。店内は白を基調とした明るい造りに、ウッディなインテリアが並べられ和モダンな雰囲気が漂っています。
クラシック音楽が流れる落ち着いた大人の空間で、絶品の和食と天ぷらを味わいながら、至福の時が過ごせます。
2014年にオープンしたお店で、メインの天ぷらをはじめ、魚介類を使った和食、丼ものなどが味わえるお店です。カウンターとテーブル全32席ほどが用意されており、ディナータイムを中心に楽しむことができます。
こだわりの油で揚げた絶品の天ぷらを含んだコースや鍋がメインのコース、ワインや日本酒などのアルコールもあるので、普段使いはもちろん、デートや宴会にもおすすめのお店です。
「まかせ天ぷら八品 碧」は、旬の魚介類や季節の野菜などが一度に味わえる贅沢な一品です。天ぷらに使っている油は、お店のこだわりの油。しつこくなくさっぱりとした仕上がりが特徴の綿実油を使っています。
厳選した食材をひとつひとつ丁寧に職人が揚げており、ぎゅっと旨みがつまった天ぷらです。サクサクの食感を感じながら、食材の味わいも堪能してみてください。
鯛の旨味が凝縮された鯛めしのおにぎりを天ぷらにして出汁でいただく「鯛めし天茶」は、〆におすすめの絶品メニューです。
カリッと揚がった鯛めしが、濃厚な出汁にほろほろとほどけた食感がたまりません。鯛の旨味と濃厚な出汁が織りなすやさしい味わいをぜひ堪能してみてください。食べ進めるごとに食感が変わっていくのも魅力です。
こだわりの綿実油を使って丁寧に仕上げられたさっぱりとした味わいの天ぷらと、繊細な味わいが魅力の和食が楽しめるお店です。落ち着いた空間で、癒やしの時を過ごせます。
お店の看板メニューでもある天ぷらは、ひとつからオーダーできるので、気軽に楽しめるのも魅力のひとつ。絶品の天ぷらと一緒に、ワインや日本酒などのお酒を楽しむのもおすすめです。
OsakaMetro四ツ橋線「四ツ橋駅」の6番出口と、長堀鶴見緑地線「西大橋駅」の4番出口から、それぞれ徒歩3分ほどです。しつこくないさっぱりとした天ぷらが食べたくなったら、ぜひ「天ぷら 海馬」を訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!