鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 14
- 0
- 0
福岡・西中洲の隠れ家的なもつ鍋専門店「もつ鍋慶州 西中洲店」では、ちょっとぜいたくな大人空間を演出。店内は完全個室のプライベート空間で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。接待やデート、大人数での宴会などさまざまなシーンで利用可能で、有名人も多く通う老舗です。
個室のタイプには、ゆっくりくつろげる掘りごたつや団体でも利用可能なソファ席、気軽な集まりにピッタリのテーブル席があります。老舗焼肉店が手がけているだけあり、一品料理も充実しています。
「もつ鍋慶州 西中洲店」の母体は、博多で30年あまり続く老舗の焼肉店。「焼肉なら慶州!」と言われるほど博多人をうならせてきた名店が、満を持して立ち上げたもつ鍋店です。
そのため、肉料理を多く扱っており、使用されるのは目利きが厳選した素材ばかり。極上の料理と居心地の良い空間が「もつ鍋慶州 西中洲店」の特徴と言えます。
看板メニューはやっぱりもつ鍋。その中でも「慶州オリジナルもつ鍋 塩テール味」は牛テールを8時間煮込んだスープを使用し、あっさりとした味わいながら、あとをひくおいしさです。
牛テールスープに白菜や玉ねぎといった野菜のエキスが溶け込み、ホルモンとの相性も抜群。ぷりぷりで大ぶりのホルモンは、厳選された国産ものです。スープを吸い込んだモツからは旨味がジュワッとしみ出し、舌に絡みつきます。
〆はチャプチェがおすすめ。あっさりスープに絡めて食べれば、最後まで箸が止まらないおいしさです。
じっくり煮込んでやわらかくなった牛テールを炙りシンプルな塩焼きにした逸品が、「牛テールの塩焼き 200g」。ファンが多く、注文が殺到するメニューのひとつです。箸がスッと入るほどやわらかく、口の中でホロホロと溶ける食感が多くのファンを虜にしています。
よく煮込まれた牛テールは表面を香ばしく焼き上げるだけでごちそうに大変身。お酒のお供にも最適な一品料理です。
お店の入り口には多くのサイン色紙が飾られています。グルメな有名人も足しげく通うほどの名店。博多で生まれたもつ鍋を慶州オリジナルに仕上げ、地元民のみならず観光客がリピーターとなり通い詰めるほどです。
福岡市営地下鉄空港線・箱崎線「中洲川端駅」から徒歩5分の場所に「もつ鍋慶州 西中洲店」はあります。食通が多い博多から生まれたもつ鍋専門店。本場のもつ鍋と絶品お肉料理を、リッチな大人空間で堪能してみませんか?
コメントを投稿しよう!
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
ナナズグリーンティー春限定“桜×苺”のスイーツ&ドリンク登場!
ナナズグリーンティー(nana's green tea)から、春限定スイーツ&ドリンクが登場。2023年2月15日(水)から3月27日(月)までの間、一部を除く全国店舗にて販売され
LeTRONC
あべのハルカス近鉄本店に50種類以上のクッキーが集結!
あべのハルカス近鉄本店では、クッキーに特化した催事「クッキー ワールド(COOKIE WORLD)」を、2022年10月5日(水)から11日(火)までの期間で開催する。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!