横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 160
- 0
- 0
「こけぴよ」は、代官山にある焼き鳥のお店です。白い看板に、さまざまな文字が書かれた味のある看板が目印。店内には、木目調のカウンターや、ゆったり過ごせるテーブル席などがあり、子ども連れでも安心して過ごせるように配慮された造りです。
カウンターからは、焼き鳥を焼きあげる場面を見られます。そんな店内でいただけるのは、こだわりの焼き鳥の数々。アルコール類も豊富なので、一緒に楽しむのもおすすめです。
大人のイメージが強い焼き鳥屋ですが、「こけぴよ」は「家族」がコンセプトのお店。メインの焼き鳥以外に、子ども用のメニューや授乳室が完備されており、家族連れでも気軽に楽しめる工夫がたくさんあります。
素材やタレ、焼き方にもこだわっている絶品の焼き鳥は、どれも一度食べたらクセになるおいしさです。単品でオーダーできることはもちろん、迷ったときに便利なコースも用意されています。
肉厚で濃厚な味わいが特徴の武州鴨を使った「武州鴨炙り焼き」は、人気メニューのひとつです。厳選した産地から仕入れた新鮮な武州鴨は、クセがなく食べやすいのが人気の理由。
ほどよく脂ののったお肉の旨みが、ギュッと閉じ込められた濃厚な味わいを楽しんでみてください。レモンを絞ってさっぱりといただくのもおすすめです。
お店の看板メニューでもある「串焼き」には、さまざまな種類があります。ジューシーな味わいの「水郷赤鶏のもも」、さっぱりとした「ささみ」や「つくね」。
子どもからも大人気の「うずら」など、誰もが楽しめるメニューばかり。濃厚な卵にからめて味わうのも、おいしい食べ方のひとつです。
あらかじめ伝えておけば、焼き加減を調節してもらえるものもあります。
子ども連れにうれしいメニューや設備がある「こけぴよ」は、子どもから大人まで絶品の焼き鳥が気兼ねなく楽しめるお店です。ひとつひとつ丁寧に職人が焼き上げる焼き鳥は、ジューシーで旨みたっぷりな味わい。
家族で楽しむのもよし、デートやおひとりさまでもよし、誰もが楽しめるお店です。焼き鳥と相性ぴったりなビールや日本酒以外に、ワインなどもあるので、好みの組み合わせで堪能してみてください。
「こけぴよ」は、東急東横線「代官山駅」から徒歩4分。JR山の手線「恵比寿駅」からは徒歩11分。絶品焼き鳥を気軽に堪能したくなったら、ぜひ「こけぴよ」を訪れてみてください。
コメントを投稿しよう!
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
TSUTAYA初のブックカフェが登場「六本木 蔦屋書店」
東京・六本木の六本木ツタヤが新たに「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンしました。今回リニューアルしたことにより約30,000冊もの洋書が取り揃えられるように。また、「蔦屋
東京都
LeTRONC
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!