大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
世界最高品質のコーヒーが飲めるコーヒー王国、オスロ。ニューヨークタイムズ紙のコラムニスト、オリバーストランドによると、“世界で最高、飛行機に乗ってまで試しに行く価値あり”と絶賛。その中でも、1963年創業のコーヒーバーFUGLENは独自の進化を遂げ、オスロのコーヒースタンダードを高め続けてきました。「フグレントウキョウ」はその人気コーヒーショップの国外1号店です。
井の頭通りを一本入ったところにある「赤い鳥」の丸いマークが目印。FUGLENはノルウェー語で「鳥」を意味します。東京店は1963年当時のオスロのオリジナルショップを復元しているそう。
代々木公園に隣接した一軒家をリノベーションした店内は、ノルウェーのヴィンテージデザインで演出された、まるでおしゃれなショールーム。店内に置かれた50年、60年代にノルウェーで創られたヴィンテージデザインはすべて購入できます。
高品質のコーヒーバー+カクテルバー+ヴィンテージデザインの家具という3つの要素を融合させた店内には、ノルウェーならではの時間が流れています。食べものの持ち込み自由ということなので、酸味の強いフルーティなコーヒーやクリーミーな泡が楽しめるカプチーノに合うパンやサンドウィッチなどの持参もできます。
ソファ席以外にも窓際のカウンターやオープンエアの席もあるので、天気の良い日は散歩の後に日光浴をしながらおいしいコーヒーが楽しめます。バータイムに提供されるカクテルも絶品なので、昼と夜と時間を変えて訪れるのもこのカフェの楽しみのひとつ。
ヴィンテージの家具や陶器に囲まれてゆったりと飲むコーヒーやカクテルで最高のひとときを。ノルウェーのコーヒー文化を満喫してみては。
取材・文/中島和美
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!