初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 57
- 5
- 0
アソートメント グルマン 焼き菓子21個入り 5,313円(税込)
https://shop.reservation.jp/joelrobuchon/ よりお取り寄せ!
「フランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏が監修した焼き菓子詰め合わせ」
史上最短でミシュランの三つ星を獲得した、フランスを代表するシェフ、「ジョエル・ロブション」氏。そんな彼が監修したパティスリー&ブランジュリーの焼き菓子詰め合わせ。
オレンジのさわやかな香りが広がる「マドレーヌ」、くるみがアクセントのチョコレートを使ったコクのある「ブラウニー」、ヘーゼルナッツをたっぷり使った香ばしい「モワルー ノワゼット オランジュ」、バターをたっぷり使用した風味豊かな「フィナンシェ」3種<プレーン、ショコラ、フレーズ(苺)>の6種類、計21個の焼き菓子が入っています。
厳選された食材を使用し、高い技術でつくられた焼き菓子は、贅沢な味わいを堪能できる逸品。有名レストランの焼き菓子なので、特別感が感じられ、幅広く好まれること間違いありません。
八樂 20袋入り 2,484円(税込)
http://www.bankaku.co.jp/top.html よりお取り寄せ!
「日本の自然の恵みが集う8種の味と香り」
一袋で8種類のおせんべいが楽しめる事と、縁起の良い末広がりの「八」の字をかけて「八樂(やらく)」と名付けられました。
海老のすり身をふんだんに入れた<姫ゆかり>、沖縄の焼き塩で旨みを引き立て海老をパリッと姿焼きした<小えび>、香り高い黒ごまがたっぷり入った<黒ごま>、伊勢湾の黒のりで際立つ風味<のり>、青のりを練り込み桜えびをトッピングした<桜えび青のり>、抹茶が香り上品な甘さととけあう<抹茶>など、ひとつの袋の中に、8種類の味が盛り込まれている。好みがわからない不特定多数の方がいる職場やおつかいものに。
人を選ばないおいしさの、手にとりやすくて食べやすい手みやげです。
野菜餡のどら焼き12個セット 3,292円(税込)
http://azabuyasaigashi.shop-pro.jp
ハイブリッドな伝統和菓子で、ビジネスシーンをリードして。
定番人気を誇るどら焼き。老若男女から愛される伝統の和菓子は、手みやげとしてもハズレなし。でも定番だけに、ただ美味しいというだけじゃ印象が弱いかも。勝てる手みやげをお探しなら、+αの変化球が効いた「麻布野菜菓子」の「野菜餡のどら焼き」はいかがでしょう?
餡は全部で3種類。ほんのり香るバターの風味が隠し味になった有機小豆、ほんのりシナモンを効かせ生クリームでクリーミーに仕上げた南瓜、スイートポテトのような優しい甘さが楽しめる紫芋。そう、いづれも洋風のアクセントがポイントになることで、野菜ならではの優しい甘みが引き立ち、上品な仕上がりに。ふわっとふくよかなスポンジ生地も、喜ばれること間違いなしです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!