Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
新宿区にある「自分流 鉄板焼き てっしん」は、1階入り口にある店名の書かれた大きな看板が目印の鉄板焼き屋です。店内はカウンター席とテーブル席がある、モダンで落ち着きのある空間。
カウンター席ではシェフが織りなす豪快な鉄板焼きの美技を楽しむことができ、料理に期待感が高まります。テーブル席は仕切ることもできるため、半個室としても利用可能です。
お店の名前にも入っている「自分流」の鉄板焼きメニューを創り出すのは、都内でも有名な「インターコンチネンタルホテル東京Bay」で腕を磨いた経歴を持つ熟練シェフ。
料理に用いるのは黒毛和牛などの高級肉や旨みが凝縮された熟成肉、産地直送の新鮮な海鮮などプロの目で選び抜いた厳選素材ばかりです。素材の持つ本来の旨みを贅沢に楽しむことができます。
「タンシチュー」は女性に嬉しいコラーゲンをたっぷり含んだ人気メニューです。丁寧に煮込んだシチューはイタリアントマトの酸味が効いたあっさり味。
とろけそうなほどの柔らかなタンは箸で食べるのがお店流で、簡単に切り分けることができます。余分な具材をあえて加えずシンプルに煮込むことで、タンの旨みを存分に味わえる一品です。
お肉好きならぜひ食べて欲しい「黒毛和牛A5サーロイン」は、店主の厳しい目で厳選された高級黒毛和牛を贅沢に楽しむことができる一品です。
ステーキに適した肉質の良いサーロインを、熟練のシェフが絶妙な味付けと焼き加減で仕上げます。一口頬張ればジューシーな肉汁と肉本来の旨みが口いっぱいに広がり、至福のひとときを過ごすことができます。
高級で敷居が高い鉄板焼きではなく、お客さんに気軽に楽しんで欲しいという思いをもつ店主。お店は温かみのある空間作りを目指しています。
固定コースはなく、店主と会話する中で好きなものをひと品ずつオーダーするスタイルが基本。店主との楽しい語らいも魅力の一つです。
「自分流」の鉄板焼きメニューには、素材選びはもちろん、鮮度を大切にした保存方法から最適な調理法まで徹底したこだわりを持っています。
店舗は都営新宿線・東京メトロ副都心線・丸の内線の「新宿三丁目駅」C6出口からすぐの場所にあり、アクセスのしやすさも魅力的。他にはない店主こだわりの鉄板焼きの数々をぜひ一度ご賞味ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!