熱海の朝焼け
休日で朝焼けを見たくて4時半おきで海に撮影に行ってきました! 早く着きすぎてポケモンGOとライブ配信をしながら歩いてましたが笑 朝焼けは綺麗すぎてココロ洗われました。 熱海サ
静岡県
ぴうい
- 62
- 2
- 0
千葉にある「そごう千葉店」では、2018年5月9日(水)~21日(月)まで「初夏の北海道物産展」を期間限定開催! 千葉県初登場のものから定番人気の海鮮丼やお土産物まで、さまざまな“北海道の美味しい”が集まります。
前半(5月9日(水)~15日(火))と後半(5月16日(水)~21日(月))に分かれており、前半にしか登場しないSHOPもあるので要チェックです。
札幌で行列のできるラーメン店として有名な「雨は、やさしくNo,2」が、千葉県初登場! 「帆立鶏白湯塩(税込 972円)」は、鶏白湯スープにホタテペーストを溶かしながら食べるラーメンです。とろけるホタテで少しずつ味が変わっていくのが楽しい味わい。
札幌に複数店舗を展開する人気の洋菓子店「きのとや」。今回「そごう千葉店」初登場となります。こだわりの素材をつかったふわっととろける新感覚スフレ「エアリーチーズ(税込 301円)」が大人気! お土産にもおすすめの逸品です。
千葉県初登場となる札幌スイーツのニューフェイス「Sapporo Sweets Garden PALOM」。杏仁のような甘い香りが特徴的なトンカ豆をつかったクリームを、パリパリのパイで包み込みました。「摩訶不思議スイーツ パリネル(税込 334円)」は、各日限定800個の商品なので気になる人は早めに訪れて。
こちらも千葉県初登場の「ESSEN SAPPORO」。名物は豚すね肉をじっくり煮込んだホロホロ食感の「アイスバイン」。「初夏の北海道物産展」では、アイスバインと濃厚なチーズを挟んだ「アイスバインチーズサンド(税込 501円)」と、みんな大好きなローストビーフがたっぷり入った「ローストビーフサンド(税込 601円)」を提供します。
「物産展」の人気者といえば“海鮮丼”や“肉丼”。人気のお弁当は早めに完売してしまうので、ぜひ午前中に足を運んでお目当てのお弁当を手に入れてくださいね。
限定販売として3種類のお弁当がラインナップ。釧路・釧祥館より色鮮やかな「さざ波ちらし(税込 1,998円)」、旭川・旭川駅立売商会より豪華な海の幸が詰まった「北海の輝(税込 2,160円)」 、十勝清水・ドライブインいとうより各日限定30折の「アスパラの特製マヨネーズ豚丼(税込 1,296円)」。
北海道は言わずと知れた“酪農王国”。大自然の恵みをうけた濃厚で甘みのあるミルクやバターをつかったスイーツが目白押しです。有名な六花亭の「マルセイバターケーキ(税込 670円)」をはじめ、そごう千葉店初出店や限定スイーツが登場します。
5月16日(水)には200個限定で、カーリング女子チーム「ロコ・ソラーレ北見」の活動拠点・北見市常呂(ところ)町のお菓子も限定販売するそう。ぜひお気に入りのスイーツをみつけてください。
京成千葉線「京成千葉駅」より目の前、千葉都市モノレール・JR各線「千葉駅」徒歩5分。「北海道の美味いもの」を堪能しに足を運んでみませんか?
コメントを投稿しよう!
熱海の朝焼け
休日で朝焼けを見たくて4時半おきで海に撮影に行ってきました! 早く着きすぎてポケモンGOとライブ配信をしながら歩いてましたが笑 朝焼けは綺麗すぎてココロ洗われました。 熱海サ
静岡県
ぴうい
【東京カフェ】築地近く、癒しの隠れ家カフェ
本日は 白檀 さんにお邪魔しました。 おしゃれな外観と落ち着いた店内。 そして、美人な店主さん。 気さくに話しかけてくれ、美味しい珈琲とペリカンのパンをいただきました。 珈
東京都
ぴうい
アールグレイ専門「アンドアールグレイ」新作マカロンジェラート登場!
日本初アールグレイ専門店・アンドアールグレイ(&EARL GREY)から、新作「マカロンジェラート」が、2022年10月8日(土)より神戸本店にて発売される。
LeTRONC
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
ボリューム満点のサンドイッチが人気!大阪の昭和レトロな純喫茶「蝸牛庵」で一休み
大阪・北浜にある「蝸牛庵(かぎゅうあん)」は、サンドイッチが名物の喫茶店。自慢のサンドイッチは全部で24種類と、バリエーションも豊富です。ボリューム満点なので、ランチにもおすすめ。
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!