秋に食べたい!お芋・栗・カボチャの絶品スイーツ店10選
目次
パリのカフェを思わせるおしゃれでエレガントな空間
銀座にある「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」は、看板メニューのモンブランをはじめとする自家製ケーキと一緒に、こだわりのコーヒーや紅茶が楽しめるカフェ。
「銀座で一番おいしい和栗のモンブランのお店です」という看板に心惹かれてお店に入ると、エレガントな雰囲気の溢れる空間が広がります。
こだわりの感じられる家具や内装は、まるでパリのカフェのよう。自然と背筋が伸びるような上質な空気のなかにも温かみの感じられる落ち着いた雰囲気です。
優雅なひとときとこだわりのモンブランを提供
名店が並ぶ銀座において長年人気を誇るのは、非日常的な空間とこだわりのケーキで楽しめる優雅なひとときに秘密があります。お店のエレガントさを演出するためにこだわっているのは、ガレの照明やジノリの食器たち。
モンブランをはじめお店で提供される自家製ケーキは、コーヒーや紅茶と合わせて楽しめるケーキというコンセプトのもと開発され、毎日自社工場にて丁寧に作られています。
販売数年間20万個! こだわりを尽くした「和栗のモンブラン」
お店を、そして銀座を代表すると言われているこだわりの「和栗のモンブラン」。栗本来の甘みを楽しめるよう、甘くて香りの高い栗を追い求め熊本産の和栗を使用しています。
さらに、メレンゲのサクサク感を楽しんでもらうために、毎日2回お店で手作りするこだわりようです。
サクサクのメレンゲと口当たりの軽いフレッシュな生クリーム、そして和栗の豊かな香りによる黄金のバランスにより、ここでしか出会えない圧巻のおいしさが完成します。その贅沢な味わいで年間販売数はなんと20万個! まさに銀座の代表と言うべき存在感です。
最初から最後まで贅沢! キュートな「マカロンパフェ」
ケーキと同じく人気なのが、たっぷりのボリュームで楽しめる「マカロンパフェ」です。定番で提供されるのはチョコやストロベリー、抹茶やモンブランなどの5種類で、甘いものが大好きな女性に人気。
フルーツと生クリームがたっぷり乗せられ、紅茶やコーヒーにもマッチするほど良い甘さで楽しめます。トップに乗せられたマカロンがキュートさをプラスして、見た目にも幸せをくれる贅沢スイーツです。
豊かな香りと甘みが楽しめるこだわりのコーヒー
お店の自家製ケーキと一緒に味わってほしいのが、ネルドリップで抽出されるこだわりのコーヒー。コクと深みのなかに、ほどよい苦みと甘みが感じられ、飲みごたえのある一杯が楽しめます。
ポットで提供されるため、ゆっくりと楽しみたいケーキに合わせてたっぷり味わえるお得感も魅力です。お店こだわりの食器で上品に味わう一杯が、ケーキのおいしさを引き立ててくれます。
「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」は、東京メトロ銀座線「銀座駅」A8番出口から徒歩1分。優雅な銀座の街を訪れたらぜひ、銀座を代表するモンブランと上質な空間で贅沢なひとときを楽しんでみませんか?
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
カボチャ好き集合!三軒茶屋「カボチャ」のおすすめスイーツ5選
東京・三軒茶屋にあるカボチャスイーツ専門店「カボチャ」。カボチャ好きにはたまらない、おすすめスイーツ5選やアラカルトメニュー、ギフト情報などをご紹介します。栄養満点で見た目も味もお
東京都
LeTRONC
- 20
- 66
- 0
【閉店】シャネルも愛したモンブラン!「サロン・ド・テ アンジェリーナ」
秋に食べたくなるNo.1スイーツ「モンブラン」。東京・銀座でパリのモンブランをいただける老舗サロン「サロン・ド・テ アンジェリーナ」をご紹介します。「ココ・シャネル」にも愛されるモ
東京都
LeTRONC
- 50
- 70
- 0
根津散歩の食べ歩きに"さつま芋スイーツ"♪都内唯一の芋問屋の「おいもやさん興伸」
明治9年から続く「おいもやさん興伸」。行列必至の人気さつまスイーツたちは、さつまいもをわかっているからこそ提供できる究極の味! 食べ始めたら手が止まらない、クセになる味わいを楽しん
東京都
LeTRONC
- 11
- 58
- 0
究極の栗スイーツ! 東京谷中の「和栗や」は本物を楽しめる和栗専門店
「和栗や」は、究極の和栗スイーツ専門店です。東京・谷中にある店舗では、店主が厳選した和栗を使ったスイーツをいただけます。作り立てを食べられるモンブランは、口に入れた途端にとろけ、繊
東京都
LeTRONC
- 6
- 134
- 0
関連する記事
人気記事
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 29
- 0
- 0
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 90
- 13
- 1
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
- 122
- 5
- 0
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
- 28
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!