ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.10.08 ・ POST 2017.10.19

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブラン

東京都 > 銀座

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 103

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パリのカフェを思わせるおしゃれでエレガントな空間

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブランの1番目の画像

銀座にある「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」は、看板メニューのモンブランをはじめとする自家製ケーキと一緒に、こだわりのコーヒーや紅茶が楽しめるカフェ。

「銀座で一番おいしい和栗のモンブランのお店です」という看板に心惹かれてお店に入ると、エレガントな雰囲気の溢れる空間が広がります。

こだわりの感じられる家具や内装は、まるでパリのカフェのよう。自然と背筋が伸びるような上質な空気のなかにも温かみの感じられる落ち着いた雰囲気です。

優雅なひとときとこだわりのモンブランを提供

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブランの2番目の画像

名店が並ぶ銀座において長年人気を誇るのは、非日常的な空間とこだわりのケーキで楽しめる優雅なひとときに秘密があります。お店のエレガントさを演出するためにこだわっているのは、ガレの照明やジノリの食器たち。

モンブランをはじめお店で提供される自家製ケーキは、コーヒーや紅茶と合わせて楽しめるケーキというコンセプトのもと開発され、毎日自社工場にて丁寧に作られています。

販売数年間20万個! こだわりを尽くした「和栗のモンブラン」

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブランの3番目の画像

お店を、そして銀座を代表すると言われているこだわりの「和栗のモンブラン」。栗本来の甘みを楽しめるよう、甘くて香りの高い栗を追い求め熊本産の和栗を使用しています。

さらに、メレンゲのサクサク感を楽しんでもらうために、毎日2回お店で手作りするこだわりようです。

サクサクのメレンゲと口当たりの軽いフレッシュな生クリーム、そして和栗の豊かな香りによる黄金のバランスにより、ここでしか出会えない圧巻のおいしさが完成します。その贅沢な味わいで年間販売数はなんと20万個! まさに銀座の代表と言うべき存在感です。

最初から最後まで贅沢! キュートな「マカロンパフェ」

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブランの4番目の画像

ケーキと同じく人気なのが、たっぷりのボリュームで楽しめる「マカロンパフェ」です。定番で提供されるのはチョコやストロベリー、抹茶やモンブランなどの5種類で、甘いものが大好きな女性に人気。

フルーツと生クリームがたっぷり乗せられ、紅茶やコーヒーにもマッチするほど良い甘さで楽しめます。トップに乗せられたマカロンがキュートさをプラスして、見た目にも幸せをくれる贅沢スイーツです。

豊かな香りと甘みが楽しめるこだわりのコーヒー

銀座の代表! 「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」のモンブランの5番目の画像

お店の自家製ケーキと一緒に味わってほしいのが、ネルドリップで抽出されるこだわりのコーヒー。コクと深みのなかに、ほどよい苦みと甘みが感じられ、飲みごたえのある一杯が楽しめます。

ポットで提供されるため、ゆっくりと楽しみたいケーキに合わせてたっぷり味わえるお得感も魅力です。お店こだわりの食器で上品に味わう一杯が、ケーキのおいしさを引き立ててくれます。

「CAFE de GINZA MIYUKI KAN 四丁目店」は、東京メトロ銀座線「銀座駅」A8番出口から徒歩1分。優雅な銀座の街を訪れたらぜひ、銀座を代表するモンブランと上質な空間で贅沢なひとときを楽しんでみませんか?

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事