「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
- 32
- 0
- 0
厳選食材を使用した「PATINASTELLA」のメニューは、見た目にもカラダにも美味しいものばかりです。野菜の魅力が躍り出す料理の数々を生み出すのは、野菜料理の世界大会受賞経験もある杉浦仁志シェフ。その変幻自在の野菜料理は、本場仕込みのモダンアメリカ料理と日本食材のマリアージュ。洗練された味わいを体感しましょう。
グリーンがあしらわれた店内は、席間も広く、ゆったりと食事を楽しむことができます。ウエディング会場としても選ばれる極上のおもてなしは、お誕生日などのサプライズにもぴったり。彩り豊かなお料理を囲んで、とびっきりの時間を過ごしてみませんか。
「鱒のマリネ」は、富士宮の清流で獲れた鱒を主役に、緑が映えるワカモレとキヌアのラビゴットソースを添えた冷製の前菜です。ねっとりと肉厚の鱒は、爽やかなワカモレと相性抜群! その瑞々しい味わいをそのままお皿に表現したような、美しい盛り付けにも心を奪われます。
「ビーツトルテッリ」は、赤ワインソースの芳醇な香りに期待が高まる一品。もっちり食べ応えのある手打ちパスタ(トルテッリ)は、練りこまれたビーツの赤が美しく、まるでお花のようです。中には、牛頬肉とフォンデュータが詰められています。ワインに引き立つお肉の旨味とチーズの深い味わいが、ビーツの優しい甘さと相まって、あとを引くおいしさです。
おすすめデザートは「白餡のフィナンシェ」。みっちり密度の高いフィナンシェには白餡が使用され、脂っぽくないのにしっとりとした味わいに仕上がっています。クリームチーズのアイスクリームも驚くほど濃厚です。柿のパリパリチップは、べっこう細工のように透けて美しく、秋の落ち葉のようでもあります。深まる秋を感じながら味わいましょう。
文/井上 燁子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
「ポロ ラルフ ローレン」ニュウマン横浜にカフェ「ラルフズ コーヒー」併設店をオープン!
ポロ ラルフ ローレン(Polo Ralph Lauren)が、2020年6月24日(水)、横浜駅西口のニュウマン横浜(NEWoMan YOKOHAMA)にラルフズ コーヒーを併設
神奈川県
LeTRONC
アメリカン雑貨の宝庫!福生のアンティークショップ「BIG MAMA」
アメリカ空軍基地がある東京都・福生(ふっさ)市に佇む「BIG MAMA(ビッグママ)」は、オーナーがアメリカで直接買い付けた、おしゃれな小物が揃うアンティークショップです。見ている
東京都
LeTRONC
ワインの開け方には種類がある?失敗しないワインオープナーの使い方
休日や特別な日など、自宅でワインを飲む機会もあるでしょう。そんなときに必要なのが「ワインオープナー」。使い慣れたもの以外だと使い方が不安という人のために、代表的なワインオープナーの
LeTRONC
スープが自慢! 北欧と日本の味を融合させたスープ食堂「ケイット ルオカラ」
大阪の淀屋橋にある「Keitto Ruokala(ケイット ルオカラ)」。北欧の伝統的な料理と日本の発酵食品とを融合させたお店です。毎月変わるユニークなテーマに合わせた料理を楽しむ
大阪府
LeTRONC
知って得するプロ直伝「髪の乾かし方」で、傷まず驚くほど早く乾く!
早く髪を乾かしたくて、かえって髪を傷めるドライヤー使いになっていませんか? 素早く乾いて、髪も守るという裏技を試してみました。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!