ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2017.10.25 ・ POST 2017.10.25

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パン

東京都 > 池尻大橋・三宿

  • 12

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 9

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

駒場東大前駅からすぐ! 愛され続けるパンの名店

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パンの1番目の画像

緑豊かな東京・駒場東大前駅から歩いてすぐの所にある「ル・ルソール」は、毎日約50種類のパンが揃うベーカリーです。

茶色いタイルに黒いテントが目を惹くお店の外観。店内の壁も落ち着いた黒で、フローリングの床と丸い照明が、暖かい雰囲気を演出します。種類豊富なパンが、まるで芸術品のコレクションのように美しく並ぶ光景は圧巻です。

華麗なる経歴を持つオーナーが送り出す珠玉のパン

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パンの2番目の画像

お店がオープンしたのは、2006年。以来、地元で愛される人気店であり続けています。

オーナーは専門学校卒業後、横浜でパンの製造に従事。その後、メゾンカイザー・ジャパンの立ち上げメンバーのひとりとなりました。

メゾンカイザー立ち上げ後はフランスに渡り、パン作りの経験を積みます。お店をオープンさせたのは26歳の時。パンにかけるオーナーのたゆまぬ努力が、多くの人を魅了するパンを生み出しています。

スイーツ系から惣菜系まで、魅惑のラインナップ

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パンの3番目の画像

パンの本場で修業を積んできたオーナーですが、日本人になじみのあるパン作りを大切にしています。チーズがとろりととろけるもの、季節のフルーツを取り入れたものなど、どれにしようか迷ってしまうほどです。

中でも人気のパンが「ショコラ55」。バゲットにバターとチョコレートをサンドした逸品です。かわいらしい丸いチョコは、カカオ55%のベルギー産を使用しています。

小さな子どもでも楽しめる心づかいがうれしいベーカリー

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パンの4番目の画像

種類豊富なパンが並ぶお店ですが、注目はサイズ。オーナーのうれしい心づかいが感じられるポイントです。

良い材料で作られたものを小さな子どものころから食べてもらい、きちんと味がわかるようになるきっかけを作りたいという思いから、小さいサイズのパンも揃えています。小さな子どもとでも気軽に立ち寄りやすく、緑豊かな駒場を散歩するのも楽しいでしょう。

小麦本来のうまみを引き出す職人技を感じてほしい

ファン急増中! 「ル・ルソール」で楽しむメゾンカイザー仕込みの絶品パンの5番目の画像

お店に並ぶパンはイギリスパンを除き、自家製の天然酵母で長時間発酵させています。小麦本来のうまみを十分に引き出すため、手を抜くことなく貫いているこだわりです。

26歳で駒場に開業した当初は「こんな場所では商売にならない」と反対されたこともあったというオーナー。そんな反対をも飛躍のバネにする、というオーナーの思いが、フランス語で「バネ」を意味する店名に込められています。

京王電鉄井の頭線「駒場東大前駅」が最寄り。西改札より徒歩1分の場所にあるお店です。パン業界の第一線で活躍する職人の味を自然豊かな駒場で楽しめば、心も体も満たされる時間を過ごすことができます。

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事