小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
- 21
- 146
- 0
渋谷にある、ソフトクリームやパフェが評判のカフェ、「SILKREAM(シルクレーム)」。お店はガラス張りの明るい空間、白を基調とした北欧風のインテリアが飾られ、家具や内装ひとつひとつにこだわりが感じられます。
女性のときめきが止まらない、おしゃれで可愛らしい要素が店内に溢れています。疲れた心も癒やしてくれるような、上質な空気が流れるお店です。
店内は3つのスペースに分かれており、各々に違った魅力があります。その日の気分や時間の過ごし方によって、席を選ぶのも大きな楽しみの一つです。
美味しいものを食べる幸せや、楽しい時間を分かち合えるのがダイニング、そして、ストレスから解放されて心と体をくつろがせられるのがリビング。
太陽の光を感じながら、室内のゆったりとした雰囲気を楽しめる自由空間のテラスもあります。リビングは予約で埋まる日もあるほどの人気ぶりです。
お店の人気を背負うメニューが、プレミアムソフトクリームの「クレミア」。400回以上もの試作の末に完成した最高級のソフトクリームを、和の素材と一緒に楽しめるのが「CREMIA~彩和素材~」です。
たっぷりのクレミアに抹茶わらび餅や黒蜜、あずきや寒天などの和素材が贅沢にトッピングされた、最高の組み合わせ。アイスクリーム好きや和スイーツ好きにはたまらない一品です。
看板メニューの「クレミア」は、他のスイーツやフルーツとの組み合わせで贅沢感がアップしますが、プレミアムな濃厚さや口どけを堪能するならシンプルに味わうのがおすすめ。
北海道産のクリームをふんだんに使用したソフトクリームは、美しいフォルムや相性抜群のラングドシャコーンなど、すべてにこだわって作られています。
クレミア単品ならテイクアウトもできるので、店内が混雑している時でもこだわりの味を堪能できます。
気軽に立ち寄ってスイーツを楽しむのもひとつの過ごし方ですが、大切な人との時間や特別な日にゆっくりと満喫するのもおすすめ。ひとりで過ごす際も、店内の3種類のくつろぎ空間で贅沢な一日を送ることができます。
スイーツの他に、パスタやサラダなどのランチ、贅沢コースで楽しめるディナーも用意されています。シーンや時間帯を問わず、訪れることができるお店です。
「SILKREAM(シルクレーム)」は、JR山手線・東京メトロ銀座線「渋谷駅」ハチ公前口徒歩5分。美味しいソフトクリームを味わいたいとき、柔らかで上質な空間に癒やされたいときに是非訪れてみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
小動物と過ごす癒しタイム「もふもふ小動物カフェ4選」
ウサギやハリネズミ、カワウソなどのキュートな小動物たちを愛でたい、モフモフしたい、癒されたい!そんなあなたにおすすめの小動物カフェをご紹介。その可愛らしい姿に、日頃の疲れも吹き飛ん
日本
LeTRONC
【安室奈美恵】引退前日の9月15日 地元沖縄でラスト・ライブ決定!
2018年9月16日をもってアーティスト活動の引退を宣言した「安室奈美恵」さん。引退前日にあたる9月15日に、地元・沖縄で1日限りのスペシャルなイベントに出演することが発表されまし
沖縄県
LeTRONC
一度食べたら忘れられない! 行列必至の人気店「亀井堂」の絶品クリームパン
本場ヨーロッパ仕込みの本格パン屋やワンコインで買えるパン屋などさまざまありますが、神楽坂で人気のパン屋と言えばここ「亀井堂(かめいどう)」です。絶対に外せない人気のクリームパンなど
東京都
LeTRONC
【お寺の参拝方法】拍手はNG!? 神社とは違う、お寺での参拝のお作法
意外と知られていない、神社と寺院での参拝のお作法の違い。二礼二拍一礼はお寺ではNG、などのポイントを押さえてお参りすれば、仏様とご先祖さまからご褒美があるかもしれません。
東京都
LeTRONC
ピエール・エルメ・パリとのコラボアフタヌーンティーザ ストリングス 表参道のにて登場!
ザ ストリングス 表参道は、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とコラボレーションしたアフタヌーンティー「Rose Afternoon Tea」を、202
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!