140種のメニューからオーダー!大阪「炭味家」で新しいおいしさに出合える無国籍創作料理を
大阪・福島「炭味家(たんみや)」は、創作料理や無国籍料理をいただけるお店です。メニューの数はなんと140種類以上! 他では味わえないこだわりの創作料理から本格フレンチ、イタリアン、
大阪府
LeTRONC
- 5
- 5
- 0
原宿にある「Mug pop(マグポップ)」は、全国でもめずらしいマグカップ専門店。竹下通りの路地裏にあり、店内には白と木目を基調としたシンプルなインテリアが。そこに、色とりどりのマグカップが並びます。
マグカップ自体がインテリアの一部になっておしゃれな雰囲気。マグカップはペンダントライトとしても使われていています。カラフルで可愛らしいマグカップに出合うことができるお店です。
事業のミッションを「世界中の人々が、日本各地の美しい器に出会う場を創る」としているこのお店。
店名の「Mug pop」には、日本製のカップを楽しんでもらえるという意味合いと、世界中の人々が覚えやすいような名前にしたいという思いが込められています。「マグカップを通じて、日本の文化を世界へ!」そんな思いが感じられる店名です。
「Mug pop」では、常時30を超える窯元・陶芸家のコレクションを取り揃えています。ポップなもの、モダンなもの、クラシックなものなどさまざまなテイストのマグカップは、どれも丁寧に作られたジャパンメイド。
400種類以上の中から、自分好みのカップをじっくりと選ぶことができ、大切な人へのお贈り物にもぴったり。
お店では、インスタグラムにマグカップの写真を定期的にアップしています。原宿の街並みとともに撮られたマグカップの写真もオリジナリティーがあって魅力的。新商品のチェックにも使えます。
ハッシュタグとともに窯元や陶芸家の名前が載っているので、気になった陶芸家の作品をチェックすることも可能。お店のマグカップ愛が伝わってくるインスタグラムです。
長い歴史のなかで培われた素晴らしい日本の技術、窯元・陶芸家の自由な発想。それらにより作られた、ジャパンメイドの器の素晴らしさを世界中に伝えたいという思いを持つ「Mug pop」。
マグカップという身近なものを通して、世界中の人々の暮らしや食生活を楽しいものにしていこうと考えています。
原宿にお店を構えたのも、国籍を問わず幅広い客層の人々が訪れる場所であることが理由です。これからも日本の個性的なマグカップを世界に発信し続けるでしょう。
「Mug pop(マグポップ)」は、JR山手線「原宿駅」徒歩4分。東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩5分。竹下通りから少し脇に入った路地にお店があります。あなたもお気に入りのマグカップを探しに、訪れてみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
140種のメニューからオーダー!大阪「炭味家」で新しいおいしさに出合える無国籍創作料理を
大阪・福島「炭味家(たんみや)」は、創作料理や無国籍料理をいただけるお店です。メニューの数はなんと140種類以上! 他では味わえないこだわりの創作料理から本格フレンチ、イタリアン、
大阪府
LeTRONC
100ヘクタールの広大なファームエリアで乳製品を味わう 「ファームピクニック」をスタート
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」は、2021年5月19日に広大なファームエリアで乳製品を味わうアクティビティ「ファームピクニック」をスタートします。当アクティビ
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
女心くすぐるおしゃれ空間! 「オーケストラ 吉祥寺」で楽しむ、旬のオーガニックフレンチ料理
吉祥寺のビストロカフェ「オーケストラ 吉祥寺」は、旬の食材を使ったオーガニックフレンチが楽しめるお店。フォトジェニックなオーガニック料理は、野菜をふんだんに使った体にもおいしいメニ
東京都
LeTRONC
『映画刀剣乱舞』公開記念!仙台・東京・大阪でコラボカフェ開催
人気ゲームが原作の実写化映画『映画刀剣乱舞』が2019年1月18日(金)に公開されることを記念した期間限定コラボカフェ「『映画刀剣乱舞』CAFE produced by THE G
宮城県
LeTRONC
寝る前の簡単ヨガポーズ「ヒップサークル」で質の良い睡眠を
“一日の疲れはその日のうちに”なくしたいものですよね。「ヒップサークル」は、股関節回りをほぐし、体をリラックスさせるポーズ。寝る前におこなうことで、体をゆるめ、寝つきの良い状態へと
東京都
LeTRONC
【京都紅葉スポット】文化遺産と紅葉の融合「京都駅周辺コース」
京都駅周辺コースのおすすめ紅葉スポットを5つ紹介。ライトアップ情報から紅葉祭り開催情報まで、京都の紅葉を楽しめる情報をピックアップしました。世界遺産や天然記念物も多い日本の古都で紅
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!