お店もメニューもレトロかわいい! クリームソーダ専門店「SHIN-SETSU」
京都・河原町に珍しいクリームソーダ専門店があります。レトロポップな空間や種類豊富なクリームソーダはどれもフォトジェニック! 訪れるだけで気持ちのアガる「SHIN-SETSU(シンセ
京都府
LeTRONC
- 31
- 94
- 0
東京スカイツリーのある押上駅より京成押上線で7分の「京成立石」駅にあり、新橋や銀座からも電車で1本。お仕事帰りにも来やすい立地です。
実は、「京成立石」駅周辺は再開発の予定。そのため、この風景が見られるのはあとわずか。数ある横丁の中でも、今、行っておきたい貴重な存在です。
駅前の商店街はドラマ「ど根性ガエル」のロケ地にも使われるなど、街全体が古き良き昭和の雰囲気。駅北口の商店街から1本通りを入ると現れるレトロな看板の先の一角が「呑んベ横丁」です。元々は昭和20年代に誕生した立石デパートという商店街が前身。
鞄店や洋品店、寿司店など普通の商店や飲食店が集まっていたそうですが、年月を経るにつれてお店の数は減り、今はちょっぴり怪しげな飲み屋街に。2本の路地に2階建ての居酒屋やスナックがひしめいています。
けれど、ここは地元の人だけでなく口コミでわざわざ遠くからやって来る人も多い「知る人ぞ知る」大衆酒場街。ここ数年、女性の1人飲みも増えているそう。お店は一見ちょっと入りづらそうと感じるかもしれませんが、実はとってもアットホーム。
初めてでも優しく迎えてくれて、でも、飲み過ぎやマナー違反はちょっと叱ってくれる…。お店ではなく、まるで家族の待つ家に帰ってきたかのような心地よさがここにはあります。
ディープ度 ★★★
フレンドリー度 ★★★
センベロ度 ★★☆
立石・呑んべ横丁「江戸っ子」で下町の美味しいモツ&ハイボール!
東京都 > 亀有・青砥
1000円でお腹いっぱい!?B級グルメの聖地・立石の「江戸っ子」で絶品モツと出会う
東京都 > 亀有・青砥
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
お店もメニューもレトロかわいい! クリームソーダ専門店「SHIN-SETSU」
京都・河原町に珍しいクリームソーダ専門店があります。レトロポップな空間や種類豊富なクリームソーダはどれもフォトジェニック! 訪れるだけで気持ちのアガる「SHIN-SETSU(シンセ
京都府
LeTRONC
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
【2019年】千葉「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
千葉県は太平洋に面しており、山岳地や離島を除くと日本で最も早く初日の出が見られる犬吠埼をはじめ、ご来光が拝める絶景スポットがたくさんあります。犬吠埼、九十九里浜、館山、千葉ポートタ
千葉県
LeTRONC
ホテル椿山荘東京×銀のぶどうのチーズケーキ「雲海白らら」期間限定発売!
ホテル椿山荘東京とスイーツブランド「銀のぶどう」のコラボレーションによるスイーツ「かご盛りチーズケーキ 雲海白らら」が、2021年3月8日(月)よりホテル椿山荘東京 ショップ「セレ
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!