「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
- 77
- 0
- 0
東京都 > 表参道・青山
東京・原宿の竹下通りからほど近い場所にあるピザの進化形「ピンサ」の専門店。それが「PINSA DE ROMA 表参道店(ピンサデローマ)」です。
ピンサの生まれ故郷であるイタリアを意識したデザインの外観で、「ポンペイ遺跡」を彷彿とさせる柱の間を通って入店します。
店内は落ち着いたトーンのモダンな空間。テーブル席だけでなくカウンター席もあるため、1人でも入りやすい雰囲気です。
オーダーカウンターのすぐそばにはショーケースがあり、焼かれる前の13種類ものピンサがずらりと並んで圧巻です。まさにインスタ映えする光景と言えます。
こちらのお店で食べられるピンサは、ヨーロッパを中心に世界中で流行っているメニュー。一見するとピザのように見えますが、その決定的な違いは生地にあります!
ピンサは小麦に米粉や大豆粉を混ぜて生地を作っており、外側のカリッとする歯触りと、中のふわふわもっちり感を楽しめるのが特徴。
「PINSA DE ROMA 表参道店」は、このピンサの日本初となる専門店。独自の製法で発酵させたピンサを注文後に専用のオーブンで焼き上げます。店内で食べられるのはもちろん、テイクアウトの可能なため、様々なシーンで利用したいお店です。
「イタリア産ゴルゴンゾーラとくるみ」のピンサは、お店イチオシの人気メニュー。独特な風味が楽しめるゴルゴンゾーラチーズの塩気と、蜂蜜の甘さが絶妙に絡み合い、一度食べるとやみつきになります。くるみのカリッとする食感も楽しい一品です。
生地はピザに比べて軽い食感。ピザよりもヘルシーと言われており、胃にもたれることが無いためパクパクと食べることができます。
「イタリア産モルタデッラとピスタチオ」も、お食事系ピンサの中で人気が高いメニュー。
生地の上には大きなモルタデッラソーセージが4枚乗っており、その上にクリーミーな食感のリコッタチーズが鎮座しています。緑色が鮮やかなピスタチオが散らされ、お花畑のような色合い。
モルタデッラはイタリア産のこだわりのものが使われており、ほどよい塩加減とやわらかな食感が自慢。リコッタチーズとの相性も抜群で、コクと旨味がたまりません。
お店では化学製品を用いずにこだわりの原材料で生地を作り、120時間かけてじっくりと発酵させているため、ピザとは違う独特の食感を楽しめます。カロリーが通常のピザよりも低いのもうれしいポイントと言えます。
人気のお店ですが、平日の14:00から18:00の間は比較的空いているので、訪れるならこの時間帯が狙い目。お食事系ピンサだけでなくスイーツ系ピンサもあるので、お茶をしに行くのも良いでしょう。
「PINSA DE ROMA 表参道店」は東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩3分、アクセスの良さも人気の理由です。ぜひ流行最先端のピンサを味わってみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
「赤羽自然観察公園」都内で自然に癒される公園散歩
東京都北区赤羽にある「赤羽自然観察公園」近くに住んでいながら こんなに自然豊かな公園があるなんて知りませんでした! もちろん手洗い・アルコール消毒は忘れずに。
東京都
She.Me Works
知って得するプロ直伝「髪の乾かし方」で、傷まず驚くほど早く乾く!
早く髪を乾かしたくて、かえって髪を傷めるドライヤー使いになっていませんか? 素早く乾いて、髪も守るという裏技を試してみました。
LeTRONC
2019年注目!ベトナムの人気フード「バインミー」専門店まとめ
ベトナムで人気のファストフード「バインミー」がじわじわと日本でも人気を拡大しています。今回は、2019年注目のベトナム発サンドイッチ「バインミー」が味わえるお店をピックアップしてご
日本
LeTRONC
目に入るいやな時期を乗り越える!伸ばしかけ前髪アレンジ3選
伸ばしかけの前髪は目にかかってしまい、目元を小さく見せてしまうことも。そこで、ヘアアレンジに悩みがちな伸ばしかけの前髪でも洗練されたおしゃれを楽しめる“前髪アレンジ”を3つご紹介し
LeTRONC
「藤波と金魚」“西日本最大級”金魚がテーマの水族館・奈良金魚ミュージアム開催!
奈良金魚ミュージアムは、新イベント「藤波と金魚 -2022-」を2022年8月末まで期間限定で開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!