【愛媛】あの映画のモデル?!道後温泉の温泉街を散策
愛媛で有名な「道後温泉」はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
愛媛県
うめころ
- 236
- 8
- 0
東京都 > 表参道・青山
東京・原宿の竹下通りからほど近い場所にあるピザの進化形「ピンサ」の専門店。それが「PINSA DE ROMA 表参道店(ピンサデローマ)」です。
ピンサの生まれ故郷であるイタリアを意識したデザインの外観で、「ポンペイ遺跡」を彷彿とさせる柱の間を通って入店します。
店内は落ち着いたトーンのモダンな空間。テーブル席だけでなくカウンター席もあるため、1人でも入りやすい雰囲気です。
オーダーカウンターのすぐそばにはショーケースがあり、焼かれる前の13種類ものピンサがずらりと並んで圧巻です。まさにインスタ映えする光景と言えます。
こちらのお店で食べられるピンサは、ヨーロッパを中心に世界中で流行っているメニュー。一見するとピザのように見えますが、その決定的な違いは生地にあります!
ピンサは小麦に米粉や大豆粉を混ぜて生地を作っており、外側のカリッとする歯触りと、中のふわふわもっちり感を楽しめるのが特徴。
「PINSA DE ROMA 表参道店」は、このピンサの日本初となる専門店。独自の製法で発酵させたピンサを注文後に専用のオーブンで焼き上げます。店内で食べられるのはもちろん、テイクアウトの可能なため、様々なシーンで利用したいお店です。
「イタリア産ゴルゴンゾーラとくるみ」のピンサは、お店イチオシの人気メニュー。独特な風味が楽しめるゴルゴンゾーラチーズの塩気と、蜂蜜の甘さが絶妙に絡み合い、一度食べるとやみつきになります。くるみのカリッとする食感も楽しい一品です。
生地はピザに比べて軽い食感。ピザよりもヘルシーと言われており、胃にもたれることが無いためパクパクと食べることができます。
「イタリア産モルタデッラとピスタチオ」も、お食事系ピンサの中で人気が高いメニュー。
生地の上には大きなモルタデッラソーセージが4枚乗っており、その上にクリーミーな食感のリコッタチーズが鎮座しています。緑色が鮮やかなピスタチオが散らされ、お花畑のような色合い。
モルタデッラはイタリア産のこだわりのものが使われており、ほどよい塩加減とやわらかな食感が自慢。リコッタチーズとの相性も抜群で、コクと旨味がたまりません。
お店では化学製品を用いずにこだわりの原材料で生地を作り、120時間かけてじっくりと発酵させているため、ピザとは違う独特の食感を楽しめます。カロリーが通常のピザよりも低いのもうれしいポイントと言えます。
人気のお店ですが、平日の14:00から18:00の間は比較的空いているので、訪れるならこの時間帯が狙い目。お食事系ピンサだけでなくスイーツ系ピンサもあるので、お茶をしに行くのも良いでしょう。
「PINSA DE ROMA 表参道店」は東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩3分、アクセスの良さも人気の理由です。ぜひ流行最先端のピンサを味わってみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
【愛媛】あの映画のモデル?!道後温泉の温泉街を散策
愛媛で有名な「道後温泉」はジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルのひとつにもなったと言われています。
愛媛県
うめころ
Eggs ’n Things『原宿チョコミントパンケーキ』・『マンゴーサルサチキン&エッグス』の販売を国内全店舗開始!
Eggs ’n Things 原宿店で人気の限定パンケーキが全店舗で楽しめる!「原宿チョコミントパンケーキ」・「マンゴーサルサチキン&エッグス」2020年5月15日(金)より販売開
LeTRONC
東京のオアシス!井の頭公園を巡る。
東京の吉祥寺にある井の頭公園に行ってきました。 僕が行った時は休日で人が多くいたのですが、それでも広い公園内はストレスなくゆっくりできます。
東京都
すずきたかひろ
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
かわいいキャンディー型もおすすめ! お弁当の定番「おにぎりの上手な詰め方」
お弁当の定番といえばおにぎり。色々な具材を詰めたり、食べやすいことから子どもに限らず大人にも人気の一品です。今回はおにぎりを美しくお弁当に詰めるポイントをご紹介します。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!