ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.10.03 ・ POST 2016.10.03

1000円でお腹いっぱい!?B級グルメの聖地・立石の「江戸っ子」で絶品モツと出会う

東京都 > 亀有・青砥

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 12

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まずは、名物の特製ハイボール&煮込みで乾杯

1000円でお腹いっぱい!?B級グルメの聖地・立石の「江戸っ子」で絶品モツと出会うの1番目の画像

「江戸っ子といえばまずはコレ!」とお客さんたちが口を揃えるのが特製ハイボール(350円)と煮込み(360円)。特製ハイボールは秘密のレシピで作られた、他では味わえないオリジナル。一度飲んだら、この味に惹かれて常連になる人続出です。レモンサワーのように爽やかな口当たりなので、最初の1杯におすすめ。煮込みはやわらかいモツとお豆腐が体に染み入るおいしさで、汁まで飲み干したくなる1品です。

1000円でお腹いっぱい!?B級グルメの聖地・立石の「江戸っ子」で絶品モツと出会うの2番目の画像

メニューはどれもリーズナブルでボリュームたっぷり。モツ焼きは一皿になんと4串も! おすすめは「カシラ」や、脂肪分が少ない「テッポー」(各360円)など。複数の部位の盛り合わせもOKです。塩か複数のタレを選べて、食べる順番にちょっとしたお店のルールがあります。まずはお店の人に聞いてからいただきましょう。

16時〜21時閉店、サッと食べて飲むのが基本

1000円でお腹いっぱい!?B級グルメの聖地・立石の「江戸っ子」で絶品モツと出会うの3番目の画像

ほかにも焼き鳥(400円)や、歯ごたえがあり人気の「ガツの刺身」など、おつまみにピッタリの1品(200円~)や季節限定のメニューまで種類豊富です。

ここは16時開店、21時閉店と全体的に早め。「サッと食べて飲む」のが基本です。モツを堪能した後に、もう一軒ハシゴ酒もよさそう。全メニューお持ち帰りもできるので、おなかいっぱいで入らなくなったらぜひお土産に。

初心者向け度 ★★☆
フレンドリー度 ★★★
センベロ度 ★★★

立石・呑んべ横丁「江戸っ子」で下町の美味しいモツ&ハイボール!

立石・呑んべ横丁「江戸っ子」で下町の美味しいモツ&ハイボール!

東京都 > 亀有・青砥

東京スカイツリーの後はここ!立石・呑んべ横丁で昭和の居酒屋散歩!

東京スカイツリーの後はここ!立石・呑んべ横丁で昭和の居酒屋散歩!

東京都 > 亀有・青砥

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事