Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 34
- 0
- 0
東京都 > 高円寺
東京の阿佐ヶ谷にあるハワイ料理専門店「YO-HO's Café Lanai(ヨーホーズ カフェ ラナイ)」。駅を出て続く一番街を歩いていると見えてくる、「ハワイ」と書かれた赤い看板が目印のお店です。
入り口にはハワイに来たような雰囲気の植物たちが出迎えてくれます。こぢんまりとした店内はブルーで統一され、壁にはハワイの絵や写真がたくさん飾られており、南国の雰囲気が漂っています。
「YO-HO's Café Lanai」の店名は、店主の名前「ヨウゾウホリカワ」と海賊のかけ声「ヨーホー」をかけてつけられました。「ラナイ」はハワイの島の名前です。
店主がハワイのローカルフードオックステールスープのおいしさを広めたいとの想いから、このお店をはじめました。そのおいしさを求めてくる方やハワイ好きの方で賑わっています。
一度は味わいたいお店看板メニュー、大きな牛のテールがゴロンと入った「ハワイオックステールスープ」。じっくり煮込んだお肉はとろっとろ! 旨みが凝縮されたコクのあるスープは絶品です。
生姜醤油につけて食べたり、最後はライスをスープにいれておじや風に食べたりとスープのおいしさを最後まで存分に味わえます。一度口にしたらやみつきになること必死、何度も食べたくなるメニューです。
「ガーリックシュリンプwithライス」もおすすめメニューのひとつ。本場の味をそのままに味わえるにんにくたっぷりのガーリックシュリンプとライスのプレートです。ボリュームたっぷり、大きなエビに絡むソースが絶品でご飯やお酒がすすみます。
メニューに悩んだら、常連さんの声から生まれた「おつまみプレート」。おすすめハワイ料理を少しずつ味わえる欲張りプレートです。
家族経営のアットホームな「YO-HO's Café Lanai」は、友人や家族連れ、女子会、デートなど色々なシーンで利用できます。店内はいつも明るい声で賑わっているので一人でも入りやすい雰囲気。
一度訪れればおいしいハワイ料理と、ハワイの明るい雰囲気を求めて何度も訪れたくなるお店です。
JR中央線・総武線「阿佐ヶ谷駅」南口出て、マクドナルドがある路地を高円寺方面に歩いて徒歩5分。ハワイの雰囲気漂うアットホームなカフェでおいしい本格ハワイ料理をぜひ楽しんでください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
「センタラグランドホテル大阪」タイの高級ホテルが日本初上陸
タイの高級ホテルブランド「センタラホテルズ&リゾーツ」が日本初上陸。「センタラグランドホテル大阪」を2023年7月1日(土)に開業する。
LeTRONC
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」西武池袋本店にて全国初開催!
「出版120周年 ピーターラビット バースデーパーク」が、西武池袋本店 別館2階にて全国初開催。2022年3月11日(金)から28日(月)まで開催されます。
LeTRONC
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」開催!
神奈川・新江ノ島水族館で冬イベント「えのすいクリスマス」が2021年11月1日(月)から12月25日(土)まで開催されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!