ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.05.23 ・ POST 2018.05.23

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」

京都府 > 京都府北部

  • 3

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 47

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

モヤモヤを吹き飛ばす! ゆとりのためのフェスが開催。

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の1番目の画像

ゆとり女子のためのシネマ野外フェス「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」が、京都・南丹市『旧西本梅小学校』にて2018年9月1日(土)~9月2日(日)の期間開かれます。

廃校を舞台に学祭気分をもう一度体験できるこのフェスには、好きな映画・笑い・屋台・ビール・キャンプ・星空・森・アウトドアなど大人も楽しめる要素が盛りだくさん。

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の2番目の画像

キラキラワクワクが丸ごと詰まった“大人の学祭”は、仕事に追われる日々のなかで忘れてしまった、どこか懐かしい気持ちを思い出させてくれるはず。記憶の引き出しから「こんなことやってたな」なんて気持ちを引っ張り出して、思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。

小学校は山間部の集落に位置するため、天気が良ければ満点の星空を見ることも。都会では見ることのできない星空を眺めながら学生だった頃の自分へタイムスリップしてみてください。

忘れていた気持ちをもう一度取り戻そう

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の3番目の画像

本フェスは「自分らしく楽しむこと」「社会に役立つこと」をモットーにさまざまな企画を展開しています。

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の4番目の画像

難民問題をコミカルに描いた映画の上映や、体に優しい地元産野菜の屋台「マルシェ」、夏のイベントには外せない「学校のお化け屋敷」など、各々に合ったイベントに参加して自由に楽しむことも。疲れたら校庭にあるアウトドア感満載のテントサイトでゆったり休むこともできます。

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の5番目の画像

食べ物から恋愛、アートまで、何でも揃う「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」で、時間を忘れて一晩中思いっきりイベントを楽しんでみませんか。童心にかえることで忘れていた気持ちに気づくことができるかもしれませんよ。

廃校で学祭気分をもう一度。京都「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」の6番目の画像

イベント情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事