恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
- 95
- 0
- 0
ゆとり女子のためのシネマ野外フェス「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」が、京都・南丹市『旧西本梅小学校』にて2018年9月1日(土)~9月2日(日)の期間開かれます。
廃校を舞台に学祭気分をもう一度体験できるこのフェスには、好きな映画・笑い・屋台・ビール・キャンプ・星空・森・アウトドアなど大人も楽しめる要素が盛りだくさん。
キラキラワクワクが丸ごと詰まった“大人の学祭”は、仕事に追われる日々のなかで忘れてしまった、どこか懐かしい気持ちを思い出させてくれるはず。記憶の引き出しから「こんなことやってたな」なんて気持ちを引っ張り出して、思い出に浸ってみてはいかがでしょうか。
小学校は山間部の集落に位置するため、天気が良ければ満点の星空を見ることも。都会では見ることのできない星空を眺めながら学生だった頃の自分へタイムスリップしてみてください。
本フェスは「自分らしく楽しむこと」「社会に役立つこと」をモットーにさまざまな企画を展開しています。
難民問題をコミカルに描いた映画の上映や、体に優しい地元産野菜の屋台「マルシェ」、夏のイベントには外せない「学校のお化け屋敷」など、各々に合ったイベントに参加して自由に楽しむことも。疲れたら校庭にあるアウトドア感満載のテントサイトでゆったり休むこともできます。
食べ物から恋愛、アートまで、何でも揃う「地球(ほし)とヒトが‘笑う’映画祭2018」で、時間を忘れて一晩中思いっきりイベントを楽しんでみませんか。童心にかえることで忘れていた気持ちに気づくことができるかもしれませんよ。
コメントを投稿しよう!
恵比寿ガーデンプレイス×バカラのイルミネーション!
恵比寿ガーデンプレイスでは、バカラとのコラボレーションによる冬のイルミネーションイベント「バカラエターナルライツ(Baccarat ETERNAL LIGHTS)-歓びのかたち-」
LeTRONC
切腹最中は謝罪手土産の大定番。新撰組ゆかりの老舗和菓子店「新正堂」
東京・新橋にある和菓子店の「新正堂(しんしょうどう)」。大正時代に創業して100年以上になるお店では、伝統の和菓子や、新しく開発した和菓子などが揃います。忠臣蔵にゆかりがあり、一番
東京都
LeTRONC
ヴェンキ“月替わり”の新作ジェラート登場!
ヴェンキ(Venchi)のジェラートに、マンスリーの新作フレーバーが仲間入り。2023年4月12日(水)より「クッキー&クリーム」が、5月中旬より「アーモンド」が全国のヴェンキ各店
LeTRONC
「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」からすき焼きの限定メニュー登場!
一人鍋専門店「北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉」から、限定メニュー「祝 海外進出!季節の湯 すき焼き」が登場。2023年4月5日(水)から30日(日)まで、北海道めんこい鍋 くまち
LeTRONC
「すみっコぐらしカフェ~」東京・大阪・名古屋など全国5都市にて開催!
「すみっコぐらし」をモチーフにしたキャラクターカフェ「すみっコぐらしカフェ~ ようこそ!たべもの王国~」が期間限定でオープン。2023年2月23日(木)より、東京会場を皮切りに全国
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!