ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
- 146
- 3
- 0
東京・目黒にある「メグロ アンジュール」は、ひときわ目を引く真っ赤な外観が印象的なビストロ店です。エントランスをくぐると、壁一面にずらりと並べられた様々なワインが訪れるお客さんを出迎えてくれます。
店内には、テーブル席とカウンター席を30席用意。友人や大切な人たちと楽しむのはもちろん、一人でワインを嗜みながらしっとりと過ごしたい気分のときにも、ぴったりのお店です。
パリでナチュラルワインを売りにしている人気ビストロ店「ル ヴェール ヴォレ」の本場の雰囲気を、日本でも楽しんでもらいたいという思いが込められている「メグロ アンジュール」。
種類豊富なワインや料理をはじめ、オーナーのセンス光るおしゃれな店内など、パリさながらの空気を感じながら贅沢なひとときを過ごせるお店として、多くの人に愛されています。
お店のおすすめ「ブーダンノワールとじゃがいものピュレ」(1,800円)は、パリの伝統的な家庭料理です。豚の血を使った肉料理で、一般的にはソーセージにすることが多いですが、お店ではテリーヌ型にして提供。
しっとりとした食感のブーダンノワールと、クリーミーでコクのあるじゃがいものピュレが、絶妙なハーモニーを生みだします。一緒に添えられた飴色の玉ねぎのジャムと一緒に食べると、また違った味わいを楽しむことができるでしょう。
食後のデザートとして人気なのが、上品な味わいが特徴の「北海道産 白花豆のモンブラン」(800円)。中にメレンゲのクッキーが入っていて、サクサクとした食感も楽しむことができます。
甘さ控えめに作られているため、食後でも食べやすく、甘いものが苦手な人や男性にもおすすめ。スイーツに白花豆という珍しい組み合わせにはじめは驚くかもしれませんが、一口食べるとその味に唸らされる逸品です。
本場パリの人気ビストロ店の味を堪能できる「メグロ アンジュール」。200種3,000本以上にものぼるワインは、全て伝統製法で作られたナチュラルワインで、他のビストロではなかなか扱っていないような1本に出会えるのも魅力です。
お店は駅から少し離れた場所にありますが、それでも訪れたくなるワインや料理の味に、店内はいつも多くの人で賑わっています。条件によっては店内を貸切ることも可能なので、大勢での食事会やちょっとしたパーティの利用にもおすすめです。
JR山手線・東急目黒線「目黒駅」を出て、目黒通りを歩いて13分ほどでお店に到着します。パリに訪れたかのような空気感に浸りながら、種類豊富なナチュラルワインと本場さながらのフランス料理をぜひ堪能してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
ニューヨークの中心地!マンハッタンのミッドタウン
アメリカの大都会と言えばニューヨーク。 ニューヨークの中心地であるミッドタウンはエンパイア・ステート・ビルディングを含め、数多くの有名スポットが立ち並ぶ観光名所です。
海外
Emi Sisk
野菜の甘味を豚バラで引き立てて。博多の味が難波に上陸「やさい串焼き なるとや」
香ばしい串焼きが食べたいけれど、ダイエットの面で及び腰になっている人には、大阪・難波の「やさい串焼き なるとや」がおすすめ。たっぷりの野菜を豚肉で巻いて串焼きにし、酢コショウなどで
大阪府
LeTRONC
「秋の紅葉夫婦デュオキャンプ!/グリーンパークふきわれ」
群馬県沼田市にある沼田市にある「グリーンパークふきわれ」東京から車で2?3時間、家族連れにも人気なキャンプ場です。 キャンプ場の前には綺麗な川も流れていて夏場には水遊びも楽しめます
群馬県
She.Me Works
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!