大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
- 46
- 309
- 0
福岡・天神にお店を構える「藁焼 みかん」は、気軽に立ち寄れる雰囲気がうれしい和食のお店。白いのれんにまるっとかわいらしいみかんのイラストが目印です。
玄関横の植木には、みかんの木が植えられており、本格派の和食店でありながら親しみやすい雰囲気が漂います。店内は手塗り風の白壁がナチュラルで居心地のいい空間。カウンター席からはキッチンを望むことができ、職人の技を間近で楽しめます。
京都、大阪、福岡の名だたる日本料理店で修業を積んだ店長が、独立を機に2014年9月にオープンしました。目の前で燃え盛る炎で焼き上げられる、藁焼き料理は必見。味はもちろんのこと、調理の過程も楽しめるお店です。
和食と聞くと敷居が高いと思われがちですが、もっと気楽に立ち寄って、和食に親しんでほしいと語る店長。お店の方と気さくに話せる雰囲気は、和食初心者にも嬉しいポイントです。
店名にもあるみかんが主役のドリンクメニューが、「みかんの日本酒カクテル」です。濃いみかん色が目にも鮮やかなのは、日本酒ベースのカクテル。みかんの果肉がたっぷり入っています。
飲む直前にはフレッシュなみかんを絞り、フルーティーさがさらにアップ。これ目当てに来店する人もいるほど、フォトジェニックでオリジナリティー溢れるカクテルです。
「鴨のほおば焼と藁焼き盛り合わせ」は、藁焼き料理を贅沢に楽しめる人気メニューです。新鮮な鴨を、七輪の上に朴葉と味噌を敷いて焼き上げる逸品。口に含むと、朴葉の風味をまとった柔らかい鴨肉の香りが広がります。
ほおば焼とともに楽しむ、盛り合わせにも注目。店長が厳選した旬の鮮魚と、絶妙な焼き加減に仕上げられた藁焼きをお刺身盛りで楽しめます。
清潔感と格式がありながら、肩ひじ張らず気軽に立ち寄れる雰囲気も兼ね備えるお店。本格的かつフォトジェニックなメニューも話題になり、女性客も多く訪れます。
新鮮な野菜や藁は、店長の生家である農場で穫れるものを使用。和食には欠かせない鮮魚も、長年の修行に裏打ちされた店長の確かな目で厳選されたものがお店に並びます。
福岡市地下鉄七隈線「渡辺通駅」から歩いて5分ほどのところにあります。目の前で焼き上げられる藁焼き料理は必見。ここでしか味わえない絶品に出会える注目の和食屋さんです。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大自然の中で贅沢アウトドア体験「PICA Fujiyama」
山梨・河口湖にある「PICA Fujiyama(ピカ フジヤマ)」は、富士山を望む大自然に囲まれた空間で、アウトドア体験を楽しめる宿泊施設です。バラエティ豊かな宿泊スペースと、贅沢
山梨県
LeTRONC
「アクアヴィレッジ京都天橋立」“海で遊べる”グランピング施設・天然温泉付きドーム型テントオープン!
グランピング施設「アクアヴィレッジ京都天橋立」が、京都・宮津に2022年4月15日(金)にオープン。
LeTRONC
東京ミッドタウンで光と音楽が彩るクリスマスイルミネーション開催!
東京・六本木の東京ミッドタウンでは、2022年のクリスマスイベント「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2022」を、2022年11月17日(木)から1
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ」の新メニュー登場!
アールグレイ専門店「アンドアールグレイ(&EARL GREY)」の新メニュー「香るティージェラート」が、アンドアールグレイJR仙台駅店にて発売されます。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!