8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
- 59
- 6
- 0
福岡は中央区薬院に店を構える「米と葡萄 信玄酒店(しんげんさけてん)」は、落ち着いた空間で和食フレンチが楽しめるお店。
お店を訪れてまずインパクトを与えてくれるのが外壁。ワイン樽に店主の友人が手彫りした、ぶどうのモチーフが訪れる人を迎えてくれます。古民家を改装されたお店は太い梁や高い天井が居心地よく、木のぬくもりが感じられる空間です。
木のぬくもりが感じられるカウンター席からは、キッチン内を見ることができ、店主の大谷氏が訪れる人を絶品料理でもてなします。
料理好きの父親の影響で、高校卒業を機に料理の道に進んだ店主。割烹料理店など和食を中心に修行を積んだ後、フレンチのお店で3年間ほど経験を積みました。2015年5月、独立を機にオープンさせたのが「米と葡萄 信玄酒店」です。
このお店の名物とも言える人気メニューが「卵卵卵~ランランラン~」です。なんともおもしろいネーミングですが、ビジュアルは更にインパクト大。ふっくら焼き上げられただし巻き卵の上に、イクラをオン。
その上に更にトビコを載せます。だし巻き卵のふわふわ食感と、イクラとトビコのぷちぷち食感が楽しい逸品。黄色と、艶やかなオレンジの対比も美しく、なんとも芸術的です。
お茶や農産物の名産地として知られる、福岡県は八女市で育てられた上陽豚も楽しめます。「上陽豚のグリル」は、贅沢に切り出した上陽豚をシンプルに味わえる逸品。
グリルでこんがり表面を焼き上げ、すっと包丁が通る絶妙なところで盛り付けます。旨みをギュッと閉じ込めたグリルは、ジューシーな味わいでワインにも日本酒にも合います。
日本料理とフレンチの両方で修業を積んできた店主が創りだすメニューは、どれもオリジナリティーに溢れています。
料理に合わせて、お酒も豊富に用意しています。自然派ワインが200種以上、日本酒も20種以上取り揃えており、その日の気分でチョイスできるのが嬉しいポイント。
店主の出身地でもある自然豊かな八女で育った食材を多用し、ここでしか味わえない料理を作り出しています。
「米と葡萄 信玄酒店(しんげんさけてん)」は、地下鉄七隈線「薬院大通駅」徒歩3分。落ち着いた古民家で、目にも楽しく身体に優しい創作和食フレンチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
8つの劇場を備える新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープン!
2020年7月、東京・池袋に新複合商業施設「ハレザ(Hareza)池袋」がオープンします。
東京都
LeTRONC
1頭買い級の極上肉が味わえる! 「炭火焼肉ふちおか」は予約必須な焼肉専門店
東京の経堂にある「炭火焼肉ふちおか」は、肉本来のうまさを堪能できる焼肉店です。オーダーごとに手切りで鮮やかにカットされた極上肉は、一枚一枚がまさに芸術。サシの美しさはとろける肉の甘
東京都
LeTRONC
希少部位を満喫! 「しもふらん」で厳選された極上黒毛和牛の創作焼肉に悶絶
聖蹟桜ケ丘にある「しもふらん」は、黒毛和牛を中心とした赤身肉を味わうことができる本格創作焼き肉店。自家製ベーコンや新鮮なホルモン、赤身の希少部位など他の店ではなかなか食べることが難
東京都
LeTRONC
「恵比寿焼肉寿司 別邸」で贅沢に味わいたい! 極上の肉メニュー3選
東京・恵比寿にある、焼肉寿司専門店「恵比寿焼肉寿司 別邸(えびすやきにくずしべってい)」。専門である焼肉寿司だけでなく、肉刺しなどの肉メニューがふんだんに楽しめるお店です。こだわり
東京都
LeTRONC
ふわふわ“クマのかき氷”2022年は和フレーバーで「テラスダイニングタンゴ」にて期間限定登場!
東京・芝公園の「テラスダイニングタンゴ(Terrace Dining TANGO)」は、夏限定かき氷「WA!くま」を、 2022年7月1日(金)から8月31日(水)まで提供されます
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!