京都随一のパワースポット!著名人も訪れる「車折神社」で運気UP
京都・嵐山にある「車折神社(くるまざきじんじゃ)」は、良縁・金運・学業・厄除け・芸能(芸術)にご利益のある京都随一のパワースポット。悪運を取り払い、運気を上げてくれる神社についてご
京都府
LeTRONC
- 20
- 83
- 0
八王子駅から10分ほど歩いた場所にあるオーダーメイドケーキ&カフェ「アカメル」に大迫力の「ぶどうパフェ」があるとのことで伺ったところ、まるでタワーのようなパフェが!大粒のぶどうがふんだんにあしらわれ、口に運ぶたびぶどうの果汁が大胆にはじけました。
詳しくはコチラ!
八王子のカフェ「アカメル」で大迫力のぶどうパフェを堪能しよう!
東京都 > 八王子
創業90周年を迎えるホテル・雅叙園東京の1Fにある「栞杏1928」は上品な雰囲気で、優雅なティータイムを約束する場所。ここで頼んだのは、甘酸っぱいフレッシュチーズケーキが際立つ「タルトフロマージュ・レザン」です。白ワインによる大人の芳醇さと、なめらかでコクのあるフレッシュチーズケーキのムースが絶品!そこに巨峰やシャインマスカットの爽やかなみずみずしさが加わり、濃厚なのにペロリと完食してしまいました。
詳しくはコチラ!
雅叙園の伝統を和スイーツで完全再現! PATISSERIE「栞杏1928」
東京都 > 目黒
約70年続く地元の青果店がリニューアルしたカフェ「パーラー シシド」は最もおいしい旬のフルーツを使ったフルーツサンドが話題!今回は季節限定メニューのシャインマスカットを使った「ブドウサンド」をぱくりと頬張りました。軽やかな生クリームのなかにフレッシュな贅沢にマスカットが贅沢にちりばめられ、うっとりしてしまうほど甘いごちそうサンドを満喫!あっという間にたいらげてしまいます。
詳しくはコチラ!
美しい断面にうっとり!「フルーツパーラー シシド」のフルーツデザート
東京都 > 高井戸
渋谷の西村フルーツパーラーが提供している季節限定の「特選シャインマスカットパフェ」は、一度食べたら忘れられない天国級のおいしさ。特選パフェを注文したときにだけ渡される金のパフェスプーンとフォークにテンションが上がります!登場したパフェにはあふれんばかりの大粒のシャインマスカットが。なんと9個分ものっていて、マスカットのババロアといっしょにぶどうを味わいつくしました!
詳しくはコチラ!
貫禄、シャインマスカットの山! フルーツに溺れる「渋谷西村フルーツパーラー」
東京都 > 渋谷
「COMMA,COFFEE」では、地元西東京市のぶどう園から届けられる、とっておきのぶどうをふんだんに使ったスイーツが目玉。ザクザク食感の手作りした生地に、軽やかなカスタードクリームが合わさった「ぶどうタルト」は一度食べたら止まらなくなってしまいました。ぶどうのタルトはなんとも贅沢な気分にしてくれる秋のスイーツ!食べごたえも抜群でした。
詳しくはコチラ!
ほわほわパンケーキにほっぺがとろける! ひばりヶ丘団地 「COMMA,COFFEE」
東京都 > 八王子
世田谷区にある「ホットケーキパーラーFru-Full」梅ヶ丘店では、シャインマスカットとナガノパープルの2種類を使った「ぶどうパフェ」をいただきました。皮ごと食べられるぶどうで、新鮮なおいしさがギュッと凝縮されています。とろけるアイスと生クリームといっしょにぶどうを食べて、フルーツの甘みを存分に堪能しました。
詳しくはコチラ!
大粒のブドウを皮ごと!「ホットケーキパーラーFru-Full」のフルーツパフェ
東京都 > 下北沢
下北沢のゆったりカフェ「サンデーブランチ」では、開放的な空間でホットケーキを味わいました。断面フェチにはたまらない分厚いパンケーキ2枚とかろやかフレッシュな生クリーム、そこにこぼれん落ちそうなほどのシャインマスカットがタワーのように重なった「シャインマスカットホットケーキ」は、見た瞬間に息を飲むほどの魅力的なルックス!ボリューミーながらふわふわと軽い食感で、大満足のホットケーキでした。
詳しくはコチラ!
ふわふわケーキ×山盛りフルーツ♡「サンデーブランチ」の贅沢な秋スイーツ
東京都 > 下北沢
ここからはおうちでも旬のぶどうを楽しめるお手軽レシピをご紹介!まず、疲れた時のおでかけドリンクにぴったりな「マスカットのドリンク」です。マスカットなどカットしたグリーンフルーツをメイソンジャーに入れ、ミネラルウォーターを入れて冷やすだけ!素材の甘さを活かしたさっぱりとした味で、疲れた体にフルーツのみずみずしさが染み渡りました。
詳しいレシピはコチラ
色を楽しむ!緑のフルーツが爽やかな「グリーン」のおでかけドリンク
パソコンやスマホの使いすぎで疲れ目が気になる人には、紫系のぶどうを使ったドリンクがおすすめ!きれいに洗った紫のぶどうと、眼精疲労を緩和してくれるアントシアニンが含まれているブルーベリーなどのベリー類をメイソンジャーに入れ、水やココナッツウォーターを入れて冷やしておきます。美容にも良い成分がしみ出したぶどうのドリンクを飲んだら、体の内側からエネルギーが満ちていくのを感じました!
詳しいレシピはコチラ
色を楽しむ!疲れ目におすすめ「紫」のフルーツのおでかけドリンク
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
京都随一のパワースポット!著名人も訪れる「車折神社」で運気UP
京都・嵐山にある「車折神社(くるまざきじんじゃ)」は、良縁・金運・学業・厄除け・芸能(芸術)にご利益のある京都随一のパワースポット。悪運を取り払い、運気を上げてくれる神社についてご
京都府
LeTRONC
【2019年】和歌山「初日の出スポット」おすすめランキングTOP5
和歌山県のおすすめ初日の出スポットをランキング形式で紹介していきます。和歌山県の初日の出は雄大な自然とともに眺められる場所が多く、中には海から昇る初日の出を見られるスポットも。スポ
和歌山県
LeTRONC
新感覚ドリンク「チーズティー」を都内近郊で味わえるお店7選
話題沸騰中の新感覚ドリンク・チーズティーはもう体験しましたか。チーズティーとは、甘じょっぱさがクセになる新感覚のドリンクです。都内近郊でチーズティーを味わえるお店7選をご紹介します
関東
LeTRONC
”幸せホルモン”のセロトニンを増やす「1:2の腹式呼吸」
ヨガの基本ともいえる呼吸法のひとつ。鼻呼吸で吸った時におなかをふくらませ、吐いたときにおなかをへこませる複式呼吸で、吐く長さを吸う2倍でおこなうのが「1:2の腹式呼吸」です。吐く息
東京都
LeTRONC
“恋愛”テーマの卵料理専門店「君と、しろみ」京都・伏見桃山にオープン!
京都の洋食屋コートレットが手がける卵料理専門店「君と、しろみ」が、京都・伏見桃山にオープン。
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!