クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
- 22
- 5
- 0
「たまさか 銀座」は、銀座にある懐石料理店です。こぢんまりとした入り口の上で、ほんのりと灯る小さな看板が目印。店内に入ると、高級感漂う和モダンな空間が広がります。
店内を照らす柔らかな照明と落ち着いた色使いは、静かにゆったりと料理を味わいたい人におすすめ。6席あるカウンター席からは、店主の細やかな技の数々を見られます。広々とした完全個室は、特別なおもてなしの場としても人気です。
2015年の開業以来、日本が誇る和食の技と粋な心遣いを提供する「たまさか 銀座」。店名は、「偶然の思いがけない出会い」という意味から、名付けられました。
1998年には西麻布に、2009年には丸の内にそれぞれ系列の割烹料理店をオープンしていて、銀座店は3店舗目。そのハイレベルな料理の数々は、すでに多くのグルメたちから好評を得ています。
「特撰和牛雲丹すき」は、この味を求めて訪れるお客さんも多いお店の名物メニュー。濃厚な味わいと滑らかな食感が魅力の北海道産雲丹と、厳選したA5ランク和牛の組み合わせは絶品です。
ふつふつと煮立たせた和牛の上で、たっぷりとのせた雲丹が溶け出した様子は、食欲をそそります。鍋の具材は季節によって変わることもあるため、事前に問い合わせてみましょう。
お店自慢の出汁の旨味が味わえる「御椀」は、ほっと一息つきたいときにおすすめのメニューです。長時間かけて丁寧にとった出汁の味わいと、全国各地から仕入れた四季折々の旬食材の絶妙な組み合わせが魅力。
上品で美しい盛り付けや、食感まで楽しめる食材選びなど、細部にまで行き届いた店主のこだわりが感じられるメニューです。
全国から仕入れた厳選高級食材を使用した料理の数々は、どれをとっても一級品。素材本来の美味しさをさらに引き立てるのは、店主の卓越した職人技です。
東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩6分、各線「新橋駅」から徒歩3分の距離にあります。専用駐車場はありません。特撰素材のみを使用した贅沢な味は、特別なおもてなしの場におすすめです。「たまさか 銀座」ならではの絶品懐石を、ぜひ堪能してみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
クリオロ春の新作スイーツは「幻のチーズケーキ」や「桜マカロン」がラインナップ
洋菓子店・クリオロ(CRIOLLO)から、2020年春の新作スイーツが登場。今回はクリオロ人気の「幻のチーズケーキ」やいちごと桜を組み合わせたケーキ、春限定のマカロンなど春らしいス
LeTRONC
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
令和初の夏は、昭和記念公園でのんびり
日が沈み始めた頃の昭和記念公園。沢山の自然、虫の鳴き声、西日がとても綺麗で、東京にいることを忘れてしまいそうです。
東京都
Kazuki Oita
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!