ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.01.18 ・ POST 2017.10.25

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」

大阪府 > 北新地

  • 6

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 37

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

丸いカウンター越しに調理が見える和みの空間

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」の1番目の画像

「かさね」は、北新地にある自家製塩おでんと料理のお店です。食材ひとつひとつを丁寧に仕込み調理する、割烹スタイルの美味しい料理とお酒が楽しめます。

北新地の通りに佇むビルのB1Fにあるこぢんまりとしたお店には、小上りとカウンター席を広めに配置。接待にも普段の食事にも利用しやすい落ち着いたお店です。

自家製塩おでんの人気ネタ「いわしつみれ」

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」の2番目の画像

上品な塩おでんの出汁にしょうがをプラスした「いわしつみれ(税込 432円)」は、たっぷりのスープとネギでいただきましょう。

ふんわりした仕上がりでありながら、弾力のある食感のつみれは、いわし特有の臭みがなくやさしい味わいです。美味しい地酒とも相性が良く、至福のひとときを堪能しましょう。

丸ごと一個使用した「トマト」は自家製スープと好相性

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」の3番目の画像

丁寧な仕込みを惜しまない店主おすすめの一品は味も良く、見た目も鮮やかで美しい「トマト(税込 432円)」。塩おでんの透き通ったスープのやさしさがトマトの酸味と相性抜群です。

オリーブオイルとブラックペッパー、醤油をかけていただきます。店内で取る出汁の芳醇な香りに、フレッシュなトマトが相性良く馴染んで、最後の一滴まで飲み干したくなります。

店主自ら厳選した旬の新鮮ネタで造る自慢のメニュー

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」の4番目の画像

旬の食材を自ら仕入れる店主の目利きで、その日仕入れた鮮度の高い魚だけをお造りにする「お造りの盛り合わせ(時価)」。仕入れ状況にもよりますが、大体2,000円からオーダーできる新鮮なお造りです。

見事な包丁さばきの店主の手元を眺めながら、会話を楽しんでいるうちに、次々と繊細なお造りが仕上がっていきます。魚介の甘味や旨味を活かした包丁さばきと美しい盛り付けで目も舌も満足するメニューです。

厳選した材料は店主自ら足を運んで新鮮な食材を調達!

ひとつひとつ仕込みから丁寧に調理。自家製塩おでんと割烹料理の店、北新地「かさね」の5番目の画像

上品でしっとりした雰囲気のお店は、つい長居したくなるような居心地の良さです。店主自ら市場に出向いて仕入れた新鮮食材で調理するのは、本格割烹料理。

店主が織りなす匠の技が光る絶品の割烹料理をリーズナブルな価格で楽しめます。訪れる人がリラックスできる大人の隠れ家的存在のお店です。

お店は、JR東西線「北新地駅」より徒歩5分、OsakaMetro四つ橋線「西梅田駅」より徒歩7分の場所にあります。梅田のオフィス街から徒歩で通える隠れ家的なお店では、店主が自ら厳選した食材だけを使用するおいしい割烹料理とお酒が楽しむことができます。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事