渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
大阪・北新地の新ダイビル2階にあるフレンチレストラン「キャトルラパン(quatre lapin)」。知る人ぞ知る、隠れ家的なお店となっています。
店内はガラス張りで、外の緑が目に入る開放的な作り。木目調を貴重とした落ち着いた雰囲気が魅力です。調理風景が楽しめるカウンター席が14席、のんびり食事を楽しめるテーブル席8席で、1人でもグループでも利用できるお店となっています。
目指したのはリーズナブルに楽しむことのできるフレンチレストラン。家などの落ち着ける場所で食べているような雰囲気の中、ワイワイ過ごすことができ、お腹も満足して帰ることのできるお店が店主の目標となっています。
ライブ感抜群のカウンターもお店の自慢。シェフの仕事を眺めながら食事を楽しむことができ、落ち着いた雰囲気の中、おいしく楽しい時間を過ごすことのできるお店です。
驚きのコストパフォーマンスで人気なのが「ステーキランチ」です。そのお値段は、「200g(税込 800円)」「300g(税込 1,050円)」「400g(税込 1,300円)」。ソースは4種類の中から選択でき、ステーキにご飯とスープ、サラダとボリュームも満点です。
「ステーキランチ」は1日40食限定のメニュー。13時までは予約ができないため、9時30分から13時まで配られる整理番号をゲットしてください。13時以降は電話で予約を受け付けています。
ディナータイムには、2種類のコースメニューを用意。味わえるのは、その時期の旬の素材を使ったフレンチメニューです。味はもちろんのこと、見た目の鮮やかさにもこだわるシェフのメニューは、目でも楽しめるメニューになっています。
コースメニューは魚料理と肉料理、どちらも味わうことができます。締めのデザートまで付いてくるため、満足できること間違いなし! 厳選された素材を満足感たっぷりのボリュームで、思い切り味わうことができるメニューとなっています。
シェフのメニューへのこだわりは、その時々の旬の食材をお腹いっぱい味わってもらうことです。毎日仕入れる厳選素材で作り出されるメニューはどれも絶品。
魚は毎朝シェフ自ら市場へ出向き、直接買い付ける新鮮なものを使用。訪れる時期によってメニューが変わるのも、お店に足を運ぶ楽しみの1つです。
「キャトルラパン(quatre lapin)」は、京阪中之島線「大江橋駅」徒歩2分。シェフ自慢のボリューム満点フレンチをぜひ一度味わってみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
TSUTAYAとコラボした新しいブックアンドカフェが福岡にオープン。「HONEY COFFEE 志免店」
福岡・志免にある「HONEY COFFEE 志免店(ハニーコーヒー)」。福岡発のスペシャルティコーヒーとTSUTAYAがコラボしたお店です。このお店の特徴は、本格的なコーヒーを飲み
福岡県
LeTRONC
吉祥寺散歩と井の頭公園【カフェ巡り】
吉祥寺を散策し、井の頭公園でまったりした一日 リフレッシュできる過ごし方、おすすめです!
東京都
kiritori note
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!