富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
- 12
- 26
- 0
東京・町田にある「Abbot's Choice(アボット チョイス)町田店」は、料理にもこだわったビアバー。イギリスのパブリックバーをモチーフに作られているお店で、西洋風の赤いエントランスが目印です。
店内も、赤を基調としたおしゃれな雰囲気。本場イギリスのパブにいるような気分で、お酒を飲むことができます。
広いカウンター席のほか、テーブル席も多数あり、おひとり様はもちろん、カップルや友達同士にもおすすめです。1杯だけでも気軽に入りやすいので、飲み会前の空き時間などにも重宝します。
お店のなかでひときわ目をひくのが、カウンターの端に置かれた巨大なビールサーバー。全部で25種類もの樽生ビールが用意されています。ビールのほかにワインやカクテル、ウイスキーなど、さまざまな種類のお酒を楽しめるのも魅力です。
またこちらのお店は、バーでありながら、フードメニューにもこだわっているのが特徴。おいしい料理の数々は、ビールとも相性抜群です。
こちらのお店でぜひ食べておきたいのが「旬のフィッシュ&チップス」。日本有数のクオリティを誇る、こだわりの一品です。
素材には築地直送のものを使用。ヒラメやスズキ、天然のタイなど、築地から日替わりで届く旬の魚を、冷凍せずにそのまま調理するというこだわりようです。
新鮮な魚で作るフィッシュ&チップスは、身がふわふわで絶品。自家製のタルタルソースもついていて、ほかとは違う本格派の味が楽しめます。
お店のオリジナルレシピで作られた「自家製ハギス」もおすすめ。ハギスとはスコットランドの伝統的な羊料理で、羊肉で作るハンバーグに近いメニューです。
こちらのお店のハギスは、日本人でも食べやすいようにアレンジされているのが特徴。本場のハギスと同様、ウイスキーやビールとも相性抜群の一品です。
そのほかのメニューでも、こういうのが食べたい、飲みたいといったオーダーがあれば、できる範囲で対応してくれます。
「アボット チョイス 町田店」では、まるで海外にいるようなおしゃれな店内で、こだわりの料理といろんなお酒を楽しむことができます。大通りに面していて気軽に入りやすい雰囲気なので、ちょっと1杯飲みたいときはもちろん、デートや女子会など、肩ひじ張らずに飲みたいときにぴったり。
時間に関係なくのんびり飲みたいときには、夕方や深夜以降の時間帯が、比較的空いているのでおすすめです。
このお店へは、JR横浜線・小田急小田原線「町田駅」の小田原線側にある北口を出て、徒歩1分ほどでアクセスできます。繁華街のなかにあり、駅からも近いので、仕事帰りなどにもおすすめです。カジュアルな大人の空間で、おいしいビールとこだわり料理を楽しんでみてください。
コメントを投稿しよう!
富士急ハイランド「絶望要塞3」がリニューアル!脱出成功率は0.001%!?
富士急ハイランドの「絶望要塞」が2018年7月27日(金)にフルリニューアルオープンしました。 第3シリーズとなる「絶望要塞3」で挑戦者を待ち受けるのは、暴走し研究所を支配したAI
山梨県
LeTRONC
奥多摩の大自然を楽しむオーガニックな肉レストラン「アースガーデン」
暖かくなり外にお出かけしたくなる春。心地良い風を感じながら、開放的な空間で食事をしてみませんか。東京・奥多摩にある「森の中のお肉レストラン アースガーデン」では大自然の中、こだわり
東京都
LeTRONC
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」東京&兵庫で開催!
展覧会「ハリー・ポッターと魔法の歴史」が、兵庫県立美術館にて、2021年9月11日(土)から11月7日(日)まで開催。その後、2021年12月18日(土)から2022年3月27日(
LeTRONC
【Fish and Camps】栃木県那須塩原市で釣りと冬のキャンプ DAY1
今回は栃木県那須塩原市にあるキャンプ場 那須塩原グリーンビレッジにて冬キャンしてきました! ここのキャンプ場は初めての方にも優しい施設になっており、 貸切温泉やテニス、卓球などもで
栃木県
yutakato_vlog
京王プラザホテル×シルバニアファミリーのスイーツブッフェ開催!
京王プラザホテルでは、「シルバニアファミリー」とのコラボレーションによるオーダー式スイーツブッフェ「ストロベリーコレクション with シルバニアファミリー」を、2021年1月8日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!