10月30日は「卵かけご飯の日」究極の卵かけご飯を食べに行こう
目次
階段で地下に降りると、そこは絶品割烹料理店
多くの飲食店がひしめきあう大阪きっての繁華街、北新地。「粋魚 むらばやし」は、割烹スタイルで新鮮な海鮮料理を味わえるお店です。
間接照明に照らされて雰囲気のある階段を下っていくと、地下1階にあるお店。木の温もりに包まれる1枚板のカウンター席はオープンキッチンと対面していて、料理人の技を目の前で体感できます。
粋な空間を造りだすのは、大阪生まれの料理人
「粋魚 むらばやし」がオープンしたのは2009年7月のこと。店を切り盛りする料理人、村林英和氏の名を冠したお店です。
村林氏が料理の世界に飛び込んだのは高校卒業後。厳しくも人情のある料理の世界で修行を重ねました。お店の売りである新鮮な魚を見極めるのは、他でもない料理人の目。長年の修行で培われた鋭いまなざしで、今日もおいしい魚を届けます。
お店の真骨頂! まずは漁港直送のお刺身を堪能!
お店を訪れた人をまず迎えてくれるメニューが「お刺身の盛り合わせ」。大迫力の「つきだし」です。
毎朝、馴染みの漁師さんと連絡を取り合い、漁港から直送されてくる新鮮な魚。日によって厳選された5~7種類の魚を、お刺身でいただきます。かちわった氷の上に乗せられた魚は、鮮度抜群。魚を知り尽くした料理人だからこそ作り出せる、絶品です。
こだわりの土鍋で炊き上げたやさしいご飯は絶品!
日本人のソウルフードである白米にも並々ならぬこだわりを持っています。
「やさしいごはんを炊きたい」という料理人の思いを実現させたメニューが「土鍋ごはん」です。ご飯を炊き上げる土鍋は、信楽焼の職人と何度も試行錯誤を重ね、厚みや曲がり具合を調整した逸品。米・水・釜こだわりぬいたふっくらご飯を、煮魚の出汁で卵かけご飯にして楽しみます。
空間・食材すべてにこだわった珠玉の割烹料理店
地下1階にあるお店は、大人が集まる隠れ家的な雰囲気。カウンター8席、テーブル4席の店内は、訪れた人に居心地の良い時間を過ごしてもらえるよう、細部までこだわりが光ります。
ご飯を炊くお水は、料理人が毎週高野山のふもとまで汲みに行ったものを使用。卵は和歌山県産の平飼いニワトリのものを2日ごとに仕入れています。厳選された食材と、食材の活かし方を熟知した料理人に出会えるお店です。
JR東西線「北新地駅」が最寄り駅。歩いて5分ほどの場所にお店はあります。大阪の玄関口、JR各線「大阪駅」からも歩いて10分ほど。地下1階に佇む、珠玉の空間で絶品割烹料理が楽しめます。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
巣鴨で新発見!「喜三郎農場」で卵の味比べ
東京・巣鴨にある「喜三郎農場」では、いろんな味の卵が8種類も楽しめます。日本全国各地の養鶏場から集めた卵は色も味も香りも違うので、訪れるたびにいろんな卵かけご飯が味わえます。なかで
東京都
LeTRONC
- 20
- 107
- 0
とっておきの卵で作るやきとり店の卵かけご飯! 「博多やきとり よかろう門」
東京赤坂にある「博多やきとり よかろう門」は博多やきとりを始めとした、博多の絶品料理がいただけるお店です。毎日仕入る新鮮な食材を全てお店で仕込んで提供しています。旬の食材に合わせた
東京都
LeTRONC
- 8
- 35
- 0
TKGの聖地! 卵かけご飯専門店「美味卯」でブランド卵8種を食べ比べ
「美味卯(びみう)」は、大阪市浪速区日本橋にある“TKG”(卵かけご飯)の専門店です。カウンターには、ブランド卵が常時8種類ずらりと並べられ、好みの卵を選ぶことができます。こだわり
大阪府
LeTRONC
- 11
- 69
- 0
トリュフにキャビア、うにいくら…まさに“美食の宝石箱” 「十番右京 恵比寿店」で味わい尽くす贅の極み
予約がなかなか取れない「十番右京」が恵比寿に誕生しました。古き良き日本の雰囲気の店内で頂けるのは、趣向を凝らした美食の数々。これでもか! といわんばかりの贅沢なお料理をご紹介します
東京都
LeTRONC
- 10
- 215
- 0
関連する記事
人気記事
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
- 8
- 0
- 0
ナイトプールはシェラトン・グランデ・トーキョーベイに決まり! 洞窟バーも
2018年4月に30周年を迎えた千葉県・舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、夏のナイトプールが好評です。緑と巨石に囲まれているのが特徴。石から流れ落ちる水が
千葉県
LeTRONC
- 156
- 10
- 0
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
- 21
- 0
- 0
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 96
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!