高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 377
- 1
- 0
京都・河原町にある和食屋「御幸町ONO(オノ)」。京都らしさを感じさせる大きな白いのれんが目印です。清潔感あふれる外観が目を引きます。
店内はカウンター席が6席、テーブル席12席というこぢんまりしたお店。梁が残されており、ウッディテイストが基調です。ダウンライトで照らされるほの暗い空間が広がり、落ち着きの空間に。
丁寧に仕上げた本格和食を気軽に味わえる場所を提供したい、そんな思いでスタートした「御幸町ONO」。手を抜かずしっかりと作り上げる和食を、食堂やバルを利用するような気持ちで肩肘張らずに味わえます。
目指すのはさまざまな人が幅広く利用できるお店。グループや1人での利用はもちろんのこと、女性だけでも立ち寄りやすいよう清潔感のある雰囲気にもこだわっています。
京丹後産コシヒカリを使って炊き上げる「土鍋ごはん」も、ぜひ食べてほしいお店自慢の一品。自家製のいくらごはんや釜飯などさまざまな種類が用意されています。お米のおいしさそのものを味わえる銀シャリもおすすめ。
中でも人気が高いのは「牛時雨と牛蒡の炊き込みご飯」です。土鍋で炊き上げた炊き込みご飯には具がたっぷりと入っており、開けた途端に広がる香りは食欲をそそります。
お店の看板メニューは、お出汁が香る「季節のおでん」。丁寧に出汁を取ったおでんの優しい味わいはまさに絶品。お店に入ると出汁の香りがふんわりと漂い、それだけでおでんの気分にさせられます。
絶妙な半熟具合が特徴のたまごは、どの世代からも支持される人気メニュー。他にも、定番の大根や厚揚げをはじめ、鴨団子や生麩、トマトなどの変わり種まで充実。
京野菜を中心にした自慢のメニューが揃います。好きなメニューを好きなだけ、日本酒と一緒に味わってみてください。
お店の自慢は、何といってもその素材にあります。魚は市場直送の新鮮なものを使用。お造りや焼き物などを、素材の旨味を楽しめる丁寧な調理法で提供しています。
また、和食と相性抜群の日本酒も、日本各地から厳選したものを40種類以上も取り揃え。料理に合うおすすめの日本酒を気軽に質問してみましょう。
「御幸町ONO」は、阪急京都線「河原町駅」徒歩1分。白い大きなのれんが目印です。おいしいおでんと日本酒を味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
【渋谷】忙しい日常にたっぷりの栄養をくれるバランス食材ランチ「UB1 TABLE」
渋谷駅から8分ほど歩いた場所にあるのは、おしゃれで洗練された雰囲気の「UB1 TABLE」 産地や生産方法にまでこだわった新鮮な食材を使っているので、安心安全な栄養価の高い食事をす
東京都
ゆいぽよ
世界初の6人同時VRプレイ!「ZERO LATENCY VR」 でリアルホラー体験
お台場「東京ジョイポリス」 の1stFloorにできた新アトラクション「ZERO LATENCY VR」は、リアルなホラー体験ができると男女問わず人気を集めている、今話題のVRアト
東京都
LeTRONC
生クリーム専門店ミルク「究極の生クリームチーズケーキ」バレンタイン&ホワイトデー限定登場!
生クリーム専門店ミルクから、バレンタイン&ホワイトデー限定スイーツ「究極の生クリームチーズケーキ」が登場。2023年2月6日(月)から3月15日(水)までの期間、大阪「ジャンブーカ
LeTRONC
目白の和カフェ「小苦樂 」でのんびり。
東京で本格的な抹茶が味わえる和カフェ、小苦樂さん。 目白の閑静な路地裏にひっそりと佇んでいます。 古風な建築と、丁寧に整備された庭が まるで京都にいるかのような気分にさせてくれま
東京都
空野あお
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!