「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
- 27
- 0
- 0
本格的に暖かくなってくるこれからの季節。「もっと痩せたい!」「夏までにきれいなボディを手に入れたい!」とダイエット目的でジムに通い始める方も多いはず。でも、できるだけ短時間で効果を得たいですよね。
そんな方におすすめしたいのが東京・新宿にあるトレーニングジム「Evolv(エヴォルヴ)」です。2018年4月にオープンしたばかりのこのジムでは、海外のトップアスリートやセレブリティが利用している「EMSワークアウト」と呼ばれる最新フィットネスを体験できます。
元々医療シーンで活用されていた「EMS(Electric Muscle Stimulation/エレクトリック・マッスル・シミュレーション)」をトレーニングに応用したこのフィットネスは、EMSにより筋力に負荷をかけ、より効率良く効果的に筋肉を鍛えることができ、その効果は通常運動の約4時間分。
EMSパッドが装着されたスーツを着るだけなので、身軽に手間なくレッスンに参加することが可能です。1レッスンの時間は30分、うち15分(EMS通電時間)がEMSを使ったトレーニングとなっています。
新しくオープンした新宿店ではダンスエクササイズで脂肪を燃やす「燃焼コース」と、自重エクササイズやツールを使って全身を動かす「全身コース」の2コースが登場。
ジャズやヒップホップなど、さまざまなジャンルの音楽に合わせて躍るダンスエクササイズは、全7種。有酸素運動でボディバランスを整えながら筋肉を引き締める効果を得られます。躍っているうちにリズム感も鍛えられるかもしれませんよ。
もっと体を動かして全身を鍛えたいという方にはジョグやランニング動作、トレーニングツールを使用した「全身コース」がおすすめ。
長いロープを波打つように動かす「バトルロープ」や、重りを使ったスクワット運動、階段を昇るような動作を繰り返すトレーニングなど、全身をまんべんなく動かすメニュー5種から選べるので、自分の体力や体調と相談しながらレッスンにチャレンジしてみてください。
1レッスン15分(EMS通電時間)で消費するカロリーは最大700kcal。ワークアウトから48時間続くアフタバーン効果(高強度な運動により、カロリーを燃焼する状態が一定時間継続すること)を含めるとなんと最大3000kcalも消費できるというデータもあります。短時間で効果が出るため、仕事や家事に追われてあまり時間がない方にもおすすめです。
レッスンの最後には、低周波を利用したマッサージのサービスも。疲れた体をケアできるので、スッキリとした気分でトレーニングを終えることができます。
マッサージのサービスだけではありません。「Evolv」では、1レッスンにつき1杯、オリジナルプロテインを提供するサービスも行っています。1杯に約25gのタンパク質が含まれるプロテインは、髪や皮膚、爪などを生成するうえで欠かせないもの。
筋肉増強剤として知られているプロテインですが、実は脂肪燃焼の効果を高める役割も持っています。運動後はその効果を一番得られるボーナスタイムなので、しっかりと摂取して健康的な美ボディを目指しましょう。ちなみに、プロテインは「バナナ、ストロベリー」2種類のフレーバーから選べます。
「Evolv 新宿店」は、東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」A5出口から駅直結のため、雨天でも雨に濡れることなく足を運べます。海外発のEMSワークアウトで来たる夏に備えて美しい“メリハリボディ”を手に入れてみませんか。
コメントを投稿しよう!
「奈良いきものミュージアム」オープン!
「奈良いきものミュージアム(NARA IKIMONO MUSEUM)」が、2023年4月28日(金)に、複合商業施設 「ミ・ナーラ」にオープンする。
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
ウェス・アンダーソンすぎる風景展が天王洲・寺田倉庫にて開催!
展覧会「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」が、2023年4月5日(水)から5月26日(金)まで、天王洲・寺田倉庫にて開催される。
LeTRONC
フラワーパーク「HANA・BIYORI」花×デジタルのアートショー開催!
よみうりランドに隣接する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」が、花とデジタルのアートショー新作「花を愛した画家 モネ、ルノワール、ゴッホ ~デジタルで描かれる植物と絵画の
LeTRONC
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!」が開催!
京成バラ園の春イベント「スプリングフェスティバル イッツ ソー イン ブルーム!(It’s so in Bloom!)」が開催。期間は、2021年4月23日(金)から6月13日(日
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!