大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
東京・立川の曙町にある「立川ビアホール」は、ビールと肉にこだわるビアホールです。木材をベースにヨーロッパをイメージした店内は、100席を誇る開放的な空間になっています。
にぎやかな非日常体験がカジュアルに楽しめ、フォトジェニックな造りとこだわりの料理で、結婚式の二次会などのパーティーシーンでも活躍しています。プロジェクターやマイクも完備され、誕生日など特別な日の演出にもぴったりです。
温かみのある雰囲気が魅力で、カウンター席やテラス席もあるので、デートや仕事帰りの1杯などにも楽しめます。
2017年9月に4周年を迎えた「立川ビアホール」。その名の通り、誰にでも分かりやすい店名で、街のランドマークとして愛されるお店になってほしいという願いが込められています。
平日の14時~17時までの時間帯では昼飲みが流行っているそうで、お1人様でも大勢でも、ぜいたくな午後を楽しく過ごせるスポットになっています。
ビールのお供に欠かせない、おすすめの一品「大人のポテサラ」。パーティーコースのメニューにも必ず盛り込まれる、大人気のひと皿です。
ベーコンチップとフライドオニオンがアクセントなり、絶妙なカリカリ食感がプラスされ、ひと口食べたらとまりません。ドリンクと一緒に、みんなでシェアしながら味わいたいおすすめ料理です。
自社生産にこだわった7kgの塊肉をていねいに切り出し、肉汁たっぷりに仕上げた「和牛リブロースの塊肉切り出しステーキ」は、ビールとの相性も抜群。盛り付けのLIVE感は圧巻です!
ジュワジュワと焼きあがったステーキからあふれる肉汁と肉厚でジューシーな断面は、口に運ぶ前から食べる人の心をわしづかみ。やわらかな肉の食感と鼻に抜ける香りを堪能しましょう。
お肉は全て自社生産というこだわりを見せる「立川ビアホール」。自社ブランドの「なでしこポーク」をはじめ、ハム、ソーセージ、パテ、スペアリブなど、肉製品は全てグループ内で生産しています。
「お肉とビール! 」の合言葉通り、肉に特化したメニューはバリエーション豊か。クラフトビールは、国内400以上の中から季節ごとにセレクトします。全国では珍しい、国内ビール4社の生ビールも飲めるビアホールとなっています。
「立川ビアホール」は、JR各線「立川駅」北口徒歩2分。お店自慢の絶品料理と一緒に、おすすめクラフトビールの飲み比べをしてみてはいかがですか?
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
JR新橋駅に新たな商業空間「エキュートエディション新橋」オープン!
東京・JR新橋駅に「エキュートエディション新橋」が、2022年3月24日(木)オープンします。
LeTRONC
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!